-
ピーマン白和え
▽材料(2人分) ・ピーマン 5個・木綿豆腐 1/2(150g)A 味噌 大さじ1A 砂糖 小さじ1/4 ▽作り方 ①豆腐はキッチンペーパーに包んで重石を乗せて水を切る。②ピーマンは縦半分に切り、種をとって食べやすい大きさ(3~4等分)に切り、さっと湯通し。③ボウル... -
夏野菜とスペアリブの煮込み
肉の脂抜きをしないからこってり。700gの肉を入れたら5食分になった。たくさん食べるなら脂を落としたほうがよいけど、ギトギト感もまたおいしい。野菜が多いからよしとしよう。 ▽材料 (4〜5人分)・スペアリブ 約8本(700g)・塩こうじ 大さじ1.5... -
冬瓜と鶏手羽元煮
▽材料(2人分)・ミニ冬瓜 1/2・鶏手羽元 6本・しょうゆ 大さじ2(あれば薄口と濃口)・酒 大3・ミリン 大1・コンブ1枚・水 1カップ ▽作り方①冬瓜の皮をむく。上から力を入れて分厚く切断。種とわたをスプーンで落とす。冬瓜は大きめに切る。②... -
モロヘイヤと豆腐の和えもの
いつも白和えだと飽きるので。 ▽材料(2人分)・モロヘイヤ 100g・塩 少々・豆腐 1丁・いりごま(白) 適量Aしょうゆ 大さじ1Aみりん 大さじ1Aごま油 大さじ1/2 ▽つくり方①豆腐は手でほぐし、キッチンペーパーにのせて水気をきる。②モロヘイヤ... -
オクラとゴーヤとコーン夏野菜白和え
あまった夏野菜の白和え。ゴーヤの苦みがあるから味噌味に。夏はコーンの缶詰ではなく生のトウモロコシを使いたい。 ▽材料(2食分)・豆腐 2/3・オクラ 10本・トウモロコシ 5センチほど・ゴーヤ 小1/2本Aみそ 大さじ1 A砂糖 大1/2Aすりごま ... -
キュウリと鶏胸肉の中華サラダ
キュウリ大量消費メニュー。2年ぶり2度目。ごま油の香りが食欲をそそる。▽材料 (3食分)・鶏胸肉 1枚・塩こうじ 大さじ1・きゅうり 3本☆醤油 大さじ1.5☆砂糖・酢 各大1☆ごま油、炒りごま 小2 ▽作り方①胸肉の厚みを開いて塩こうじをまぶしす。... -
御講料理風の夏野菜煮物 3回目
▽材料(2人分)・ナス 4本・カボチャ 小1個・ニンジン 1本・ズッキーニ 1/2本(今回はオクラをはぶいた)・平天(サツマ揚げ) 大2枚・しょうゆ 大さじ3・酒 大さじ3・砂糖・みりん 各大さじ1・だしパック(お茶パックにアゴでも煮干しで... -
ナスの揚げ浸し 250730
とれたてのナス、揚げるとボリュームがでてビールのつまみに最適。 キュウリスティックを添えるだけで夕食に。 ▽材料(2人分)•なす 3本•みょうが 適宜•大根おろし 適宜•青ねぎ 適宜•サラダ油 適量Aめんつゆ(濃縮4倍)40mlA水 160ml ▽つ... -
オクラの梅肉チーズあえ
オクラがたっぷり手に入ったので久しぶりに。 チーズを多めにするとワインのつまみになる。 ▽材料・オクラ10本・梅干し1個・削り節 1袋・とろけるチーズ 適量・塩 小さじ1ぐらい ①オクラのへたを鉛筆を削るように取り除き、まな板の上で塩でもんで毛... -
セロリーとトマトと鶏肉洋風煮
セロリーが安かったので、信州合宿でおぼえた鬼レシピに挑戦。 ▽材料(2食分)・セロリ 4本 茎部分は厚さ5〜8ミリほどに切り、葉は3センチほどのざく切り。ズッキーニ・トマト 中3個・ニンニク 1かけ・鶏手羽元肉 6本(鬼レシピでは皮付き...