6/18、大阪で大きな地震があった12階建てのマンションはギシギシ揺れ、 神戸の地震を思い出した。揺れが長く続かなかったのがなによりだった。 テレビでは おばちゃんが、「ドーンときて、部屋のもの?がバーっとなって…」身振 […]
関西カゲキ団
高浜原発運転差し止めの仮処分決定に関経連がかみついた。 http://www.asahi.com/articles/ASJ3K514KJ3KPLFA00D.html 「なぜ一地裁の裁判官が」とは、角副会長(阪急電鉄)の弁 […]
激録!巨大デパート密着24時④ 派遣執念の教育
慣れないレジ作業に加え、 「カードは先にお返しする!」 「お札はお客様の目の前で1枚ずつ数える!」 「袋の取っ手を折らない!」 「試食は子供から!」 「よその売り場と物の貸し借りをしない!」 などなど、一挙一動、容赦ない […]
戦争アカン特報⑤ デモの必需品
「常連」ばかりで高齢化していたデモに、 若い人やママさんたちの参加者が加わるようになった。 若い人のコールにあわせ、「戦争反対!」「憲法守れ!」と はじめはうれしそうに叫んでいた。… が、 「民主主義ってなんだ!」 「な […]
戦争アカン特報④ ホメてのばす!
知り合いもいないので、「学者の会」のポスターを掲げていたおじさんのところへ行った。 「お嬢さん、シールズの方ですか?」と聞かれ、 「いやぁ、じゅうぶんミドルズですよ〜」とまんざらでもない気分になり、 教育学部の先生という […]
戦争アカン特報③ 戦争アカン
赤旗の号外が配られ、国会前に参加者12万人、大阪は3万人と会場に放送が流れた。 写真を見ると、東京では「戦争させない」なのに、大阪は「戦争アカン」。 大阪市営地下鉄の名コピー、「チカンアカン」を踏襲したのだろうか。 イン […]
戦争アカン特報② 資源再利用
公園にどんどん人が流れ込んで、気持ちが高揚してきたころ、 「おおっ!」と、低いどよめきがおこった。 羨望の視線をたどると、曇り空に「ベ平連」の旗が! 秋雨前線を吹き飛ばす、旗を掲げるおっちゃんの晴れがましい顔。 「よく虫 […]
戦争アカン緊急連載① OLDs関西?
8月30日、大阪での安保法案に反対デモに行ってきた。 扇町公園にいくと、○○労組とか△△連合とか、 ××教組のノボリが見本市のように並んでいた。 居場所がなくてウロウロしてたら、 「OLDs」と、手作りの旗をかかげるおっ […]
激録!巨大デパート密着24時③ ダメ主婦あきれた言い訳
朝礼に間に合ったことを安堵したのもつかの間、 マネキン会社から派遣されてきた女性に、 「レジの準備や打ち方を事前に教えておきたかったんですけど」と、怒られてしまった。 そしてオバチャンがすでにいっぱいいっぱいの様子を見て […]
激録!巨大デパート密着24時② オバチャン遭難初日開店10分前
開催日の前日。 打ち合わせも兼ね、ホテルからデパートまでの道順を オバチャンと一緒に確認。 能登の祭よりはるかに多い都会の人の波にも オバチャンは案外落ち着いていた。 「もう一人でも大丈夫や。人について行ったらえーさけ」 […]