
肉の脂抜きをしないからこってり。700gの肉を入れたら5食分になった。たくさん食べるなら脂を落としたほうがよいけど、ギトギト感もまたおいしい。野菜が多いからよしとしよう。
▽材料 (4〜5人分)
・スペアリブ 約8本(700g)
・塩こうじ 大さじ1.5
・コショウ 適量
・ズッキーニのかわりにカボチャ 1/4個
・ナス 1
・パプリカ 1
・たまねぎ 1
・にんじん 1/2
・にんにく 1かけ
・オリーブオイル 大さじ1
★トマト 中3個(缶詰でも)
★白ワイン 大さじ2
★しょうゆ 小1
★砂糖 小1
★ローリエ 1枚
・塩・ブラックペッパー 少々
▽作り方
①スペアリブは塩こうじと胡椒をまぶしておく。
②ズッキーニとナスは大きめの乱切り、パプリカと人参とたまねぎは一口大。にんにくはみじん切り。
③フライパンに油をひき、スペアリブを強火で両面に焼き目をつけてとりだす。脂が大量に出たら一部を捨てる。
④フライパンでにんにくを香りが出るまで炒め、野菜を炒める。
⑤★とスペアリブを鍋に入れて蓋をして30分ほど煮込む。
⑥途中、フライパンの野菜を投入。
⑦汁気が減り、クタッとなったら塩とブラックペッパーで味をととのえる。
(肉の味がうすい時はいしるやオイスターソースをつける)
コメント