鶏手羽元の参鶏湯風

 いつもは胸肉を使うのだけど、今回は手羽元で。胸肉がホロホロになって、よくダシが出る。

▽材料(2人分)
・鶏手羽元 6本
・塩 少々
・大根 150g
・にんじん 50g
・生姜・ニンニク 各 1かけ
・長ねぎ(緑の部分) 1本分
・玄米 1/2カップ
・酒 大3
・水 4カップ
・いしる(醤油)大さじ1(レシピでは、鶏がらスープの素)
・塩 小1/2
・こしょう 少々
・ごま油 小1

▽作り方
①手羽元は骨に沿って切れ目を入れて、塩麹をまぶす。
②大根とにんじんは好みの大きさに。生姜はスライス。ニンニクは潰す。長ねぎは緑の部分を主に使う。
③玄米は洗って水をきる。
④圧力鍋に材料を全部入れ、酒・水・いしるを入れて強火にかけ、灰汁をざっと取り除いて蓋をする。
⑤圧力がかかったら中火で15分。火を止めてピンが下がったら、塩・こしょうで味を調えてごま油を加える。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次