MENU

自転車漂流講座

 のぐちやすお 山海堂 20061021
 最近自転車を買って、遠出するのが楽しくて、どうせならいずれは海外も走ってみたいなあと妄想してしまう日々だ。
 6年かけて世界1周をなしとげた著者が、手取足取り自転車旅行を教えてくれる本、とネットで読んで購入することにした。
 実践のなかで積み重ねた細かなノウハウが、おもしろい。
 「自転車本」だと、ヘルメットは○○、手袋は○○……と、ツウ好みのノウハウが書いてるが、この本は、実践一辺倒だから「手袋なんか軍手で十分」となる。

 海外はマウンテンバイクが一番▽タイヤの寿命はどのくらい▽峠はゆるやかなほうから登る▽10万分の1の地図がつかいやすい▽南米の太平洋岸は南から北に向かう方が楽▽東京の冬季の降水量である月間100ミリ以下の季節に走る▽キャンプ1晩で必要な水は4リットル▽伝染病の対処法▽工具リスト……といった、長距離サイクリングに必要な細やかなアドバイスがたっぷり書いてある。
 うーん、ますます旅に出たくなる。
 〓地平線会議 JACC

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次