reizaru– Author –
-
豚肉とキュウリ 中華風炒め20210409
キュウリと豚肉が余っている。ネットで見たら出てきた料理を簡略化。 余っていた豆腐1/4丁も入れた。▽材料 (2~3人分)・豚肉薄切り 120g・きゅうり 1~2本・生姜 1かけ・酒 大さじ1・醤油 小さじ1/2・きゅうり用の 塩 ひとつまみ程度・ごま油... -
菜の花と人参白和え 20210404
ネットを参考に今までとちょっとちがう作り方で白和えをつくった。 ▽材料 (3〜4人分)•菜の花 1束•にんじん 1/2本•木綿豆腐 1丁A 砂糖 小さじ1A 塩 2つまみA しょうゆ 小さじ2A すりごま 大さじ4 ▽作り方①豆腐はキッチンペーパーに包んで冷蔵庫... -
スペアリブの甘辛煮20210404
鬼レシピではスペアリブは圧力鍋で脂を抜いてから調理するんだけど、脂抜きをしないレシピでつくってみた。 冷めたら白い脂がべったり。おやじにはこの脂はまずい。脂があってもおいしいけど、やっぱり脂抜きは必要やな。 脂の落とし方はこちら→[http:... -
フキノトウ酢漬け
福島県二本松市・東和地区の農家民宿「遊雲の里」で教えてもらったフキノトウの料理。 ほろ苦くておいしい。 福島の有機農家の農産物は放射能をきちんと測定しているから、周辺の県の野菜よりもむしろ安心できます。 ・フキノトウ5個程度を切らずにさ... -
なすとトマトのオリーブ油炒め(イラン風)
本来は普通のトマトを1個使うが、冷蔵庫に余っているミニトマトを使った。▽材料・ナス中 2本・ミニトマト 4個・オリーブ油・塩コショウ▽作り方①ナスは半分に切って、長細くなるように田の字型に4等分(太い部分は6等分)にする。②フライパンにナスを... -
キャベツとなすの豚味噌炒め20210401
なすとキャベツを同時に使うメニューをネットで探した。 ネットのレシピより塩味を少なめに。 ▽材料(2人分)・豚こま肉 200g・片栗粉 大さじ1・塩 ふたつまみ・胡椒 少々・なす(中) 2本(180g)・キャベツ(大) 2枚(150g)A味噌、みりん、酒 各大さじ... -
ぶりのあらとごぼう煮20210318
いつも大根と煮ていたが、「ごぼうと煮るとうまい」と「風まかせ」でアドバイスを受けてレシピを探し、しょうゆや砂糖を少なめにしてみた。ごぼうはたっぷりあった方がおいしい。 ▽材料 (3人分)・ぶりのアラ 500g・ごぼう 1本(200g)・しょうが 1かけ・し... -
レタスとツナのサラダ20210321
OLYMPUS DIGITAL CAMERA 「レタス大量消費」で検索したら出てきたレシピ(2〜3人分) レタス(半玉)を食べやすい大きさに切って、以下の材料を混ぜるだけ。 ・ツナ缶 1缶 ・ごま油 小さじ1 ・鶏がらスープ 小さじ1 ・塩 ひとつまみ -
牛肉と大根炒め煮20210313
先日のパーティーのけっこう高級な牛肉と大根が余っているからネットで調べてつくってみた。▽材料(3人分))・大根 300g・牛肉の薄切り 200g・油 大さじ1A 水 300㏄A めんつゆ(3倍濃縮)大さじ6A 砂糖 大さじ2 ▽作り方①大根は厚さ1cm弱のいちょ... -
ガドガド風の温野菜サラダ20210314
十三の「風まかせ」で食べたガドガドサラダを簡易版で再現してみた。 無糖のピーナツバターがないから砂糖入りを使い、そのぶん砂糖は入れなかった。 まあまあの味になったかな。▽材料 (3人分)・ジャガイモ 中1個・にんじん 1/2本・厚揚げ 1枚・...