鬼コーチ家事道場– category –
-
ぶり大根 カレー味のレンコン 松の司
【材料】 ブリのアラ ダイコン中 1/2 ショウガ 1かけ 砂糖・ミリン・酒、しょうゆ、水 スーパーに島根産の天然ブリのアラがあった。 そのアラをそのままダイコンと一緒にゆでるつもりでいたら、 鬼コーチは僕の腕をむんずとつかんで、「あかん、生... -
キャベツとニラと鶏肉のミソ小鍋 20171230
キャベツが4分の1残った。さてどうしようかと思って食卓を見ると「おまけ 鬼レシピ」と記された紙があった。内容を読むと、キャベツが残ったときのレシピだった。 「モヤシとニラと豚バラ肉を買い足して、酒(大さじ1)と水(100㏄)で重ね蒸しをしろ。... -
鮭缶とキャベツの蒸し煮20171229
鬼レシピには量は書いてなかったが、キャベツ1/4をざく切りに。 ジャガイモ小2個の皮をピーラーで適当にむいて、レシピには書いてないタマネギ小1個は輪切りにした。 それらを大きめのフライパンに盛ったあと、最後に鮭缶を載せる。 水50㏄ほどを加えて... -
鯖缶と大根の重ね蒸し 20171228
鬼コーチが所用で数日外出するため、近所の飲み屋を巡ってみようかと思っていたら、今まで台所をさわらせようともしなかったくせに 「留守中、つくるメニューや。思い切り簡単やからお前でもつくれるぞ」とA4の紙ペラを2枚持ってきた。 ... -
酒かす豆乳シチュー 20171017
あすから海外に出かけるのだけど、風邪がひどくなってる。暖まるものを、ということで「酒かす豆乳シチュー」の指令書がテーブルの上に置いてあった。酒かすは輪島の白藤のもの。スーパーで売ってる板かすとはぜんぜん味がちがう。シチューや粕汁をつくる... -
鬼ストローネ
朝、「オラが帰るまでにミネストローネをつくっておけ」と指令書を手渡された。表題は「鬼ストローネ」。なにか鬼コーチならではのしかけがあるのだろうか。 材料は… ・タマネギ 1個 1.5センチ角 ・ニンジン 1本 同上 ・ジャガイモ 2個 6等分 ・キ... -
蒸し野菜 セロリきんぴら
鬼コーチは教えるのに疲れたのか、私がいない一瞬の隙をついて料理してしまうので、最近は台所に立つことがなくなってきた。そろそろ道場も店じまいの雰囲気か。 きょうは野菜不足を一気に覆す起死回生のゆで野菜をつくることに。だが気づいたときには、切... -
冬瓜と鶏肉の煮物
埼玉からミニ冬瓜が届いた。 で、きょうは煮物に。 ・ミニ冬瓜 1/2 ・鶏の手羽元 5本 ・しょうゆ 大さじ2(薄口と濃口1杯ずつ) ・酒 大さじ3ぐらい ・ミリン 大さじ1 ・コンブ1枚 カツオ節 冬瓜はかたい。まずは半分に。それから皮をむく。... -
かぼちゃ団子汁 20171007
「ハロウィンだから、カボチャを使った料理にするぞ」と、久々の指令書が手渡された。 指令書があるということは、鬼コーチは留守か。のびのび料理できると思っていたが甘かった。 夕方、僕が台所に立つと、後ろにべったり張り付いて腕を組み、 「はよ、は... -
タイの紙包み蒸し ブランドミキサーで野菜スープ
・タイの切り身 2 ・マイタケ 1/2 ・小松菜がなかったから三つ葉 ・だしを取ったあとのコンブ ・酒 大さじ1×2 ・塩こうじ 大さじ1ぐらい メインは分厚い天然のタイの切り身。朝、塩こうじをまぶしておいた。 ほぼ正方形に切ったクッキングペーパー...