MENU
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
……元バブリーOLの世情観察日記

レイザル新聞

  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
レイザル新聞
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
  • 鬼コーチ家事道場

    牛肉とレタスのしゃぶしゃぶ 20180323

    レタスが1玉78円。その安さに驚いた鬼コーチは反射的に買い物籠に入れていた。 「でもレタスって生で食べるから大量消費は難しいんちゃう?」と尋ねると、「ちょっとぜいたくやけど、シャブならおいしいぞ」 ということで牛肉とレタスのしゃぶしゃぶ。 【...
    2018年3月24日
  • 鬼コーチ家事道場

    鶏胸肉のトマトソース紙包み蒸しと大根サラダ 20180322

    「何もかも1品で済まそうとするな。メイン以外に1品はつくらなあかん」ということで、メインの鶏肉料理の前に大根サラダを準備する。 ▽大根サラダ 【材料】 ・ダイコン 5センチ ・カイワレ 1把 ・カニカマ 小1パック(45グラム) ・マヨネーズ 大さじ1...
    2018年3月24日
  • 鬼コーチ家事道場

    春菊と鶏ささみのあえもの 20180321

    メインはカツオのたたきなので、もう1品、青菜の副菜をつくることに。 【材料】 ・春菊(1把) ・鶏ささみ(2本 1本でもよい) ・酒(大さじ3) ・すりごま(大さじ1) ・砂糖(小さじ1/2) ・しょうゆ(大さじ1/2)  フライパンに熱湯をはって、春菊...
    2018年3月22日
  • 鬼コーチ家事道場

    切り干し大根(4人前)20180321

    鬼コーチが旅行中、2週間一人で自炊してきた。そろそろ免許皆伝かなあ。 独り言を聞いた鬼コーチがキッとにらみ、「ぜーんぜんダメ! なっとらん 常備菜もできんやつがなにが免許皆伝じゃ」 ということできょうは、実家から送ってきた切り干し大根で常備...
    2018年3月22日
  • 料理

    サンマ丸干し ほうれん草白和え 20180320

    デパートの地下で熊野のサンマの丸干しを買った。脂がのりすぎていない熊野灘のサンマを冬の寒風で干してつくる名物だ。ほろ苦い内臓も含めて酒やごはんが進むのだ。頭と尻尾を落としてフライパンで中火で焼くだけ。 副菜は本日は鬼コーチ謹製料理。僕が手...
    2018年3月22日
  • 鬼コーチ家事道場

    ネギチャーハン 20180318

    昼間に大量のネギを食べるメニューがないかなあ、って考えていて、鬼コーチに提案されたのが、これ。 「ネギを細切りにして卵とごはんと炒めるだけや」。ならば簡単だ。「ほかの野菜を入れてもおいしいやろ?」と尋ねると、「いっぺんにすべての栄養取ろう...
    2018年3月21日
  • 鬼コーチ家事道場

    厚揚げのネギ味噌焼き 20180319

     まだネギが余っている。冷蔵庫のなかのものを減らしたい。鍋では新たに白菜などを買い足さないといけない。油揚を細く切っていっしょに炒めようかとも思ったが、腹にたまらなそう。 「ええこと思いついた!」と鬼コーチが示したレシピは厚揚げのネギ味噌...
    2018年3月20日
  • 鬼コーチ家事道場

    白菜とさつま揚げの煮物 大信州 20180317

    「大信州」という酒の「仕込15号」と「仕込29号」をいただいた。 昨秋、信州を旅した際に、鬼コーチの知人から勧められた「大信州」の大吟醸「極」(3000円)を飲んだ。石川県の「神泉」の大吟醸には及ばないけれど、香りも味もレバルが高かった。 今回、...
    2018年3月18日
  • 鬼コーチ家事道場

    ネギと白菜のシチュー

    白菜とニンジンと長ネギがたくさんある。これらを使うとしたら……。シチューかなぁ。でも、ジャガイモやタマネギはない。 「長ネギでええ。ジャガイモなんかなくても大丈夫や。豚肉でもタラでもええぞ」 材料は…… ・カレー用の豚肉がなかったから鶏肉 150...
    2018年3月18日
  • 鬼コーチ家事道場

    白菜たっぷり参鶏湯風 20180316

    大量の白菜とネギ、きょうはどう使おう? 鍋ばかりでは飽きる。豚肉は使ったばかりだから重ね蒸しは避けたい。ちょっとかわった味で食べられるメニューはないものか? 鬼コーチに相談すると、しばらく考えたあと「これや!」 【材料】 ・鶏手羽元 5本 ・...
    2018年3月18日
1...102103104105106...358
カテゴリー
  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,089)
    • ひねくれ市民 (528)
    • へたれの日常 (335)
    • サカクモなど (96)
    • ポートレート (234)
    • 妄想世情観察 (269)
  • レイザル地域版 (340)
    • ナニワ観察 (57)
    • 出雲の国 (85)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 東北 (8)
    • 能登・北陸 (173)
  • 手拭いコレクション (13)
  • 料理 (1,398)
  • 未分類 (12)
  • 鬼コーチ家事道場 (1,051)
    • メキシコ (22)
最近の投稿
  • セロリーとトマトと鶏肉の洋風味噌煮込み、転じて……
  • なすとオクラとトマトの豆腐サラダ
  • 久々、水なし肉じゃが
  • 鱧のアラ汁2507
  • 手拭い 旅先
アーカイブ
最近のコメント
  • エリちゃん着せ替えごっこ③ に エリちゃん着せ替えごっこ② – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑥ に エリちゃん着せ替えごっこ⑤ – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑦ に エリちゃん着せ替えごっこ⑥ – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑨ に エリちゃん着せ替えごっこ⑧ – レイザル新聞 より
  • テンコー論 に さよなら鶴見俊輔さん – レイザル新聞 より
固定ページ
  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© レイザル新聞.