久々、水なし肉じゃが

 前回よりちょっと薄味に。牛肉はあとからいれてみた。
 焦げそうだったから後からちょっとだけ水を足した。
 輪島の漆器に盛りつけると、下手な料理もおいしそうにみえるから不思議。

▽材料(3食分)
・ジャガイモ中 3個
・ニンジン 2/3本
・タマネギ小 2個
・牛肉(豚肉でも) 200グラム
・スナップエンドウ(あれば)
・サラダ油 大1〜2
・しょうゆ 大2.5
・砂糖 大さじ2

▽作り方
①ジャガイモは4〜6等分、ニンジンは乱切り、タマネギはくし切り。
②大きめのフライパンにサラダ油をひいてタマネギを入れ、ふたをする。6,7分火を通すと水が出て、タマネギが透明になる。
③肉とニンジンとジャガイモ、しょうゆ、砂糖を加えて再度ふたをする。10分ほどでジャガイモに火が通ったら、スナップエンドウを入れて余熱で火を通す。
 翌朝は卵を入れて牛丼に。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次