タラのあらとジャガイモのトマト煮

 鱈のアラの山盛りをスーパーで発見。汁ではなくワインのあてに、とさがして見つけたレシピ。

▽材料(3~4食)
・鱈のアラ 1パック
☆酒 大さじ1
・玉ねぎ 1/4個
・じゃがいも 中1個
・にんにく 1かけ
・オリーブオイル 大さじ1
・ハーブソルト  適量
・白ワイン 大さじ1
・トマト缶 150g
・顆粒コンソメ 小さじ1.5~2
・水 100ml
・砂糖 小さじ0.5
・黒こしょう 適量

▽作り方
①鱈のアラはさっと水洗いし、☆の酒を振っておく。

②玉ねぎは薄くスライス。じゃがいもは小さめの一口大、にんにくはみじん切り。
③フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて熱し、香りが立ったら玉ねぎとじゃがいもを加えて炒める。

④鱈の水気を切り、ハーブソルトを全体にまぶす。

⑤鱈を皮目からフライパンに加える。身が崩れやすいので、触らない。

⑥鱈の端が白っぽくなったら白ワインを入れてフライパンをゆっくり振って混ぜる。トマト缶、水、コンソメを加える。

⑦時々フライパンを回すように振って全体を混ぜ、イモがやわらかくなるまで煮込む。

⑧味見をして、酸味が気になったら砂糖を加える。フライパンを回すように振って混ぜる。

⑨黒こしょうをふって完成。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次