2019年– date –
- 
	
		  ナスとトマト、インゲン、ソーセージ炒め実家から届いたナスやトマト、インゲンがある。以前つくったナスとトマトのイラン風の炒め物にインゲンを加え、主菜にするから冷蔵庫に余っていたウインナーもぶつ切りにして加えた。オリーブオイルだけだとあっさりしているから、バターをひとかけ入れた...
- 
	
		  厚揚げとインゲンのスイートチリソース実家から送ってきた野菜をたっぷり食べるメニュー。 インゲン6,7本を半分に切って、塩を入れた湯でさっとゆでる。 厚揚げは焦げ目がつくまで7分ほどオーブントースターで焼く。 パクチーを載せて、スイートチリソースをかけるだけ。 もう1品は単な...
- 
	
		  朝のパスタとネギ炒飯ズッキーニとナスとベーコンとトマトと…があったから、朝からパスタに。 道の駅で買ったネギで、朝から「ネギチャーハン」。作り方は【こちら→】 むなしいんですけどねぇ。
- 
	
		  豚と野菜の中華風炒め■20190708 仕事で南砺市に行ったから、福光美術館に立ち寄った。 棟方志功の版画や絵がある。福光に7年間住んでいたとは知らなかった。 棟方の作品は十数年前に青森で見て心打たれた。今回も、いいなあ、とは思ったが、あの時ほどの感動はなかった。...
- 
	
		  蒸し野菜 2日目の南蛮漬け 201907072年数カ月ぶりにロードバイクを外に出した。滑川や岩瀬まで30キロぐらい走ろうかと思ったが、またがると、慣れない前傾姿勢がしんどい。 たらたら3キロほど走って、スマホの地図を見ようとしたら、ポケットからするりと落ちて、ふたつきの側溝に落ちて...
- 
	
		  アジ南蛮漬け 小松菜白和えたまにはまともな料理をつくろうかなぁ、と思って、南蛮漬けを思い出した。大好物なのだけど、一度教えてもらって、鬼亡き後にもう一度つくっただけだった。 スーパーに「調理済み(内臓を取ってある)」地元のアジが3匹250円だったから買ってきた。 ...
- 
	
		  ゴーヤと厚い豚肉の料理(3回目)20190704肉屋でシチュー用の豚肉が100グラム100円になっているから200グラム買った。 ふつうにシチューやカレーにしてもつまらんから、以前に2回試したゴーヤと豚肉の炒めものをつくることに。 材料は… ・ゴーヤ1本 ・シチュー用の豚肉 200グラム ・塩・コ...
- 
	
		  ズッキーニの洋風お好み焼き(復習)▽材料 ・ズッキーニ中 1本 ・卵 1個 ・小麦粉 ・塩・コショウ ・とろけるチーズ 卵1個を水でといて、小麦粉をタラッとするぐらいのかたさまで入れて、塩とこしょうで味つけ。ズッキーニを斜めに切ってから千切りに。それを粘った小麦粉に入れて、とろ...
- 
	
		  ナスとトマトの和風マーボー豆腐復習のそのまた復習。ひき肉がないから、昨日買った豪州牛(100グラム98円)を使った。長なすだからちょっと量が多すぎたか。 ・ナス 2本 ・トマト1個 ・豆腐 半丁 ・豚ひき肉 100グラム ・ショウガ 1かけ ・タカノツメ 1本 ・片栗粉 大さじ1/2 ・...
- 
	
		  ジャガイモ青椒肉絲(3回目)砺波で買ったピーマンと、実家のジャガイモがある。 肉屋さんでオーストラリア牛が100グラム98円。 ジャガイモの青椒肉絲にしてみよう。 火を通しすぎて、ジャガイモのシャリシャリ感が足りなかったかな。 http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=1...
