reizaru– Author –
-
モロヘイヤとナスのおかかポン酢
実家からとどいたモロヘイヤとナス。大量消費を検索。 ネバネバしてるから、けっこうおなかいっぱいに.味つけはポン酢で十分。 ▽材料(4人分)•ナス 3本•モロヘイヤ 1袋•鰹節 適量•ポン酢 適量 ▽作り方①ナスは半分の長さに切り、縦4~6つに切る。モロ... -
冬瓜と鶏手羽元煮
前回はカツオでもだしをとったけど、手羽元は出汁がでるので、昆布だけにした。▽材料(2人分)・ミニ冬瓜 1/2(普通の冬瓜なら1/8か1/4)・鶏手羽元 6本・しょうゆ 大さじ2(あれば薄口と濃口)・酒 大3・ミリン 大1・コンブ1枚・水 1カップ... -
フグの子のまぜごはん
寿司飯があまったので、輪島海美味工房の珍味「フグの子」と、ミョウガ2個、キュウリ1本の塩もみ、カニカマをまぜた。フグの子のうまみが最高。 -
ベトナム⾵蒸し鶏
▽材料 (4食分)・鶏もも⾁ 3枚(約600g) ★⾚唐⾟⼦ 2本★ナンプラー ⼤さじ3★しょうがみじん切り ⼤1★酢 ⼤1.5★砂糖 ⼤1.5〜2★レモン汁 ⼤1 ・きゅうり 適宜・レタス 適宜・あれば⾹菜 適宜・塩・こしょう ▽作り⽅①ソース⽤の⾚唐⾟⼦はへたと種を取... -
バジルソース
ミニミニ菜園のバジルをボウルいっぱいとったら80g。 バジルソースをつくることに。松の実がないのでクルミで代用した。 ▽材料(200ml分)•バジル50g•クルミ(松の実) 20g•ニンニク 1片•粉チーズ 30g•塩 小さじ1/2•オリーブオイル 100ml ▽作り方①バジル... -
豚肉と夏野菜のソテー
レシピから野菜は適当に変更。ゆでたトウモロコシも加えた。 バターの風味がすばらしい。 ▽材料(2食分)⚪︎豚ロース肉 約200g⚪︎塩こうじ(または塩) 適量⚪︎粗挽きこしょう 少々⚪︎オリーブ油 小さじ2⚪︎にんに... -
アボカドと大豆のサラダ
水煮にして冷凍してある珠洲の大浜大豆。甘み抜群の地大豆とアボカドはなかなかの組み合わせ。 ▽材料(3食分)・アボカド 1個・大豆水煮 1パック●マヨネーズ 大3●オリーブオイル 大1/2●醤油 大1/2●塩 ひとつまみ・かつおぶし 小1パック・ごま 適量 ▽作り方... -
ズッキーニのスペイン風オムレツ
もとのレシピでは「卵6個」だったのを4個に減らし、片栗粉(小麦粉)大さじ1をいれて増量。 ▽材料(2人分)・ズッキーニ 1本(150g)・玉ねぎ 1/2・ベーコン 50g・卵 4個・小麦粉 大さじ1を水で溶くa 牛乳 大3a マヨネーズ 小1a 塩 小1/4a... -
乾燥大豆のもどしかた→ソーセージと大豆のトマト煮
能登半島・珠洲の大浜大豆をいただいた。前日から水につけておくのはめんどうだから、その日のうちにもどせる方法を検索したら……あった。 水煮で食べても独特の甘みがあっておいしい。大浜大豆は超おすすめ。 ①鍋に湯を沸かす(大豆が浸るより多めの量... -
みょうがの甘酢漬け
・ミョウガ (12個) 200g・湯 適量A 酢 200mlA 砂糖 50g(大さじ6弱)A 塩 小さじ1 ① ミョウガは根元を5mmほど切り落とし、縦半分に切る。② 鍋に湯を沸かし、①を10~20秒ほどゆで、ザルにあげる。③ ポリ袋にAを入れて混ぜ、②を加えて冷蔵庫で半日ほどお...