-
いもたき 20181020
■いもたき(2人前)2018/10/20 ・サトイモ 大4個 ・ゴボウ 1/2本 ・ダイコン 1/4本 ・ニンジン 1/12本 ・白ネギ 1/2本 ・マイタケのかわりにシメジ ・鶏胸肉がなかったからもも肉 100グラム ・イリコ 6匹 ・あぶらげ ・しょうゆ(大さじ2) ・酒(... -
ピリ辛ソーメンチャンプルー 20181019
冷蔵庫にソーメンがある。夏の昼食用に鬼コーチが買っていたものだ。食べる間もなく入院し、退院したときはまだ扇風機を使っていたけれど、もはやソーメンを食べられる体調ではなかった。旅立った時には朝晩は肌寒くてソーメンを食べる季節ではなくなって... -
アジ南蛮漬け 20181017
レシピを教えてくれたのに「おまえ一人ではつくるな」と封印された料理が南蛮漬けだった。 台所が魚臭くなるし、油がはねて危ないし、二重三重の手間がかかるからだ。 つくったら激怒して夢に出てくるかな? 前回教えてもらったレシピは、ふだん鬼コーチが... -
セロリきんぴら(復習) 20181017
鬼ストローネづくりで余ったセロリ1/2本はきんぴらに。 セロリは薄く切って、ジャコたっぷり(1パック)とゴマといっしょに、ごま油(大さじ1)で炒めて、火が通ったら、酒(大さじ1)とミリン(大さじ1)で味をつけた。 ジャコの塩があるから、しょう... -
ナスとひろうすと甘とうがらしの煮物
ナスが冷蔵庫に2本、甘トウガラシもある。 ならば、ヒロウスを買って煮てしまおう。 ずいぶん前につくったレシピを参考に。 材料 ・なす 2本 ・甘トウガラシ 8本 ・ひろうす小 4個 ・だしがめんどうだから乾燥小エビ (本来はアゴダシのクズ部分をお... -
輪島塗でごまかし
ミネストローネにカレー粉を入れただけの手抜きのお供え。 お気に入りのキリモトの器だから許せ。 この器、本当はお棺に入れるつもりだったけど、本人に反対された。 「輪島塗はお棺に入れないで。人間より器は長生きだから。キリモトのざらざらのやつが好... -
鬼ストローネ 20181014
本日は、「手抜き」と怒られそうなお供え。 カレーじゃないから許してもらおう。 セロリとパプリカ、トマト缶だけ買い足して「鬼ストローネ」に。 材料を切って圧力鍋でさっと炒めて、2分間圧力を加える。 あとは塩2つまみとコショウで味をつけるだけ。 ト... -
イワシ梅煮(復習) 20181013
肉ばかりつづいてるからムッとされそう。ましてやカレーやシチューを週2回もつくったらどやされる。 たまには魚をお供えしようと、スーパーにあった6匹100円の小イワシを買ってきた。 ▽材料 イワシ小 6尾 ウメボシ 2個 ショウガ 1かけ 酒・みりん・し... -
土鍋の簡単蒸し野菜 20181012
・タマネギ 1/2個 薄切り ・ジャガイモ 小2個 ・キャベツ 1/8個 ・ニンジン 1/2本 ・モロッコインゲン ・プチトマト ・ウインナー 5本 ・ヨーグルト(大さじ2)、白味噌(大1)、マヨネーズ(大1)、コショウ タマネギを8分の1に切って土鍋に敷き詰... -
鶏肉トマト煮込み(復習) 20181011
手羽元を買ってあるから、きょうのお供え料理は鶏肉のトマト煮込みに。前回は缶詰だったけど、商店街の八百屋に完熟トマトがあったから3個買ってきた。 味はまあまあ。 完成度は前回には負ける。 ひとこと「焦げとる!」とか文句言ってくれたらええのに...