-
料理
フキノトウとサヨリ天ぷら 刺身 残り野菜白和え すいとん
すいとん ダイコン、ニンジン、鶏肉、ゴボウ、ネギ 残り野菜の白和え 朝市で買ったフキノトウとサヨリとサツマイモ天ぷら。 サヨリは半分は刺身に。 -
へたれの日常
フクヤマもうらやむ
福山雅治がテレビで 「モテないのは自分にスキがないから。ズボンのチャックが開いてたり、カレーのシミをシャツにつけたり、放っておけないタイプの人がうらやましい」と言っていた。 ゴローもお出かけ前の「チャックのチェック」はかかせない。 「放って... -
ひねくれ市民
石破のアン
3/23朝日新聞に安倍政権の姿勢を「前のめりになってはいけない」と諭す社説があった。 「前のめり」ってゆーか、「大逆走」ってゆーか、「常軌を逸脱」。 大暴走が止まらないアベ政権。 集団的自衛権については、石破っちが行使範囲を「地球の裏側まで... -
妄想世情観察
ミニスカスッチー
スカイマークが4月1日、1日限定でミニスカートの制服を採用。なに考えてんだ? -
能登・北陸
ご当地アイドル 下
ジムの大型画面の前にわらわらと人が集まり、遠藤が力強い動きで玉鷲を破ると、拍手喝采となった。 ご当地アイドルが地域に活力を与える瞬間を目の当たりにした。 -
能登・北陸
ご当地アイドル 上
危機感からジムで運動をしていると、おじさんがスタッフのおにいさんに 「5時になったさけ、チャンネルをNHKに変えてくれんけ?」と頼んでいた。 地元穴水町出身「遠藤」の取り組みが始まるところだった。(つづく) -
ひねくれ市民
弁士、中止!
神戸での内田樹の憲法集会に続いて、山梨市で予定されていた上野千鶴子の講演会が中止になった。 講演内容が問題になったならともかく、話す前から「弁士中止!」。 130年前よりヒドイ…。 -
ひねくれ市民
年下の男の子
大阪市長選。 橋下氏のHPには、 「選挙は都構想の是非自体を問うものではない」と書いてあるけど、じゃあなんでやるんだったっけ? どんな結果になっても、「仕返し」が待っているかと思うと気が重い。 -
ひねくれ市民
いち姫じゃ〜っ!
おくやみ欄や地元運動会など、充実した地域情報で県下シェア7割を誇る北国新聞。 11日の文化欄で「いち姫」記者が「PM2.5問題」を「迷惑な隣人」と題し息巻いている。 『「過去」をあげつらう国ほど現在は自分達のほうが加害者になっている』『現... -
ひねくれ市民
タイムボカン! 下
改めて思うのは、悪役オジャママンたちはあのテこのテとバリエーション豊かで魅力的なのに対し、正義の味方は紋切り型で説教臭くて、おもしろみに欠けるってコトだ。 「歴史改ざん」の力が強まり、現実がアニメを超えてしまっているお寒い今日この頃。 こ...