
夕方のスーパーでチヌ半身が350円だった。
内臓の苦い部分をしっかり落として、簡単なアクアパッツァに。今回はレンコンやエリンギも加えて増量した。
チヌは身がプリプリ弾力があっておいしい。
▽材料 (2人分)
・チヌ 半身
・ニンニク 1かけ
・オリーブオイル 大さじ2
・トマト 1個
・新玉ねぎ 1個
・レンコン 1/4
・エリンギ 1本
・バジルかイタリアンパセリ
・白ワイン(酒)+水 150㏄
・塩 少々
▽作り方
①魚に熱湯をかけて鱗や血合い、内臓を取りのぞく。片面に十字の切れ目を入れておく。
②ニンニクは薄切り。トマトは1〜2センチ角。レンコンは薄切り。エリンギは斜めに。
③フライパンにオリーブオイルとニンニクをいれ弱火にかける。香りが立ったらイトヨリの両面を焼く。
④白ワインと水を入れる。野菜をくわえて蓋をする。
⑤魚に火が通り、スープにとろみがついたら塩で味を調整。最後にバジルかパセリを散らす。
コメント