鬼コーチ家事道場– category –
-
イワシと野菜のグリル 20180215
【材料】 (量はグラタン皿に載る程度) ・イワシ大きめ 2匹 ・ジャガイモ 1個 ・カリフラワー 1/2 ・茎ぶろっこりー 1把 ・パプリカ 1/2 ・タマネギ 1/2 ・芽キャベツ 5個 ・マッシュルーム 5個 (以下はパン粉ソース) ・パン粉 ... -
インペリアル納豆パスタ
【材料】 パセリ 1把 オリーブ10個 納豆(引き割り)2パック オリーブオイル パセリ1把の葉の部分とオリーブ10個を細かく刻んでおく。パセリの茎は翌朝のスムージーに使う。 麺は袋の表示どおおりにゆでておく。 ゆであがった麺にパセリとオリーブをのせ... -
タラとキャベツとベーコンの蒸し煮 2018/02/10
【材料】 ・キャベツ 1/4 ・タラ切り身 2切れ ・ベーコン 2枚 タラはビニール袋のなかで塩麹 大さじ1 にまぶしておく。 キャベツをまるごと洗おうとしたら、いきなり叱声が飛んだ。 「それじゃなかまだ洗えんやろ。バラバラにしてボウルで洗え」 大きめ... -
カレイの煮付け 2018/02/08
・カレイ 2切れ ・ゴボウ 1/2本 ・小松菜 1/2把 ・ショウガ 1かけ ・車麩 大1 ・しょうゆ 大さじ2 ・砂糖 大さじ1 ・みりん 大さじ1 車麩は水にもどしておく。 ショウガの皮をむいて薄く切る。 ゴボウは泥を落としてから、広告... -
ブリのあら炊き 20180203
【材料】 ・ブリのあら(たっぷり) ・ダイコン 小1本 ・しょうゆ・ミリン・砂糖 ・酒と水 節分で刺身が売れるせいか、鳥取の天然ブリの巨大なアラが498円で売っていた。アラといいながら身がたっぷり。これはうまそう! ショウガひとかけを薄切りに。... -
イワシの梅煮 パセリとオリーブの納豆和え
【材料】 イワシ 5尾 ウメボシ 2個 ショウガ 1かけ 酒・みりん・しょうゆ 鬼コーチが5匹98円のイワシを買ってきた。 「節分だからイワシや。ちょっと料理してみぃ」 生魚を私に扱わせることを極度に嫌がる鬼コーチがそんな提案をするなんて、ちょっ... -
鯛あらだき ワケギとワカメのヌタ
■ネギとワカメの辛子酢味噌あえ 【材料】 ・ワケギ 1把 ・生わかめ ネギと同量ぐらい ・白味噌 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・酢 大さじ1 ・練り辛子 小さじ 1/2 ワケギを洗って、4センチほどの長さに切る。 生わかめは3センチほどに切る。 沸騰... -
豚汁酒かす風味 大信州 20180127
【材料】 コンブ 7センチ角ぐらい 豚肉 100グラム ゴボウ 1本 ニンジン 1本 ダイコン 10センチ ネギ 1/2本 ミソ ここ2,3日は今冬一番の冷え込み。ということは粕汁というのが定番なのだけど、野菜、とくに根菜を食べたいから、豚汁と決まった。... -
ショウガ鍋 鬼コーチ編 20180125
【材料】(2人前) ・ダイコン 10センチ ・ショウガ 親指大 ・白菜 1/4 ・エノキ 1 ・ネギ 1.5本 ・豚肉200グラム ・コンブ 10センチほど ・しょうゆ 大さじ2〜3 ・酒 大さじ3ぐらい。 ・あとから、麹たっぷりの白味噌 少々 今冬一番の... -
鶏肉と大根の黒酢煮 小松菜のからし和え
【材料】 鶏手羽元 6本 大根 1/2 しょうが 1かけ ニンニク 1かけ 黒酢 1/2カップ しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 ブロッコリー(飾りとして別にゆでておく) 鶏肉を冷蔵庫から取りだそうとしたら「ちょっと待て。肉は雑菌が繁殖しやす...