-
ハシゲの品格
懲戒請求をテレビで呼びかけたことで、 「弁護士の品位を害する行為にあたる」 と、大阪弁護士会から2ヶ月の業務停止処分を受けたハシゲ。 処分を受け入れる意向を示す一方、 「弁護士会の品位の基準と僕の基準は違う。北新地に行けば品位のない弁護士は... -
続・迷宮ロープウエイ街
エヒメ大のWセンセイは、 「四国は内側に引っ込んでいるから、外の文化が入りにくい」 「九州や日本海側は、大陸に近い分緊張感もあるだろうけど、交流は現実的にすすんでいる」みたいなことを言っていた。 確かに10年くらい前から熊本や別府の観光地で... -
迷宮ロープウエイ街
夜、久しぶりに愛媛・松山のロープウエイ街を歩く。 東雲神社の下で、「騎馬像」を見つけびっくり! ま、ままさか「秋山兄弟!?」と思いきや、「加藤嘉明公」だった。 いくら城主とはいえ、暴君としての逸話を残し、朝鮮出兵の「功績」もある人物。 それ... -
鈴虫
猛暑もようやく一段落。 近所の仕出し屋さんにさんまを買いに行く。 すると棚の下から「リーン、リーン」と涼しげな鈴虫の声が…。 のぞき込むと、そこには大きな虫かご。 その広さが武家屋敷とするなら、 しつらえの美しさは枯山水の庭園のよう。 「さすが... -
ともG 知事選出馬へ
11月に予定される知事選を前に、ともGがあちこちで、 「誰か知事選に出なよ!」と声をかけまくっていることから、 実は「ともGさんこそ出てくださいよ~!」と要請されるのを期待しているのでは? との臆測がまことしやかに流れている。 最近スーツを... -
ガサツの女房
朝ドラの「ゲゲゲの女房」がヒット中だ。 テレビを見ないゴローまで ♪ありがと~って伝えたくてぇ~ と、主題歌を歌えるほどだ。(いつ見てるんだ?) わたしも布枝サンのように、おっとり控えめでそっと夫に尽くす妻が目標だ。 -
注文の多い料理店
公民館のようなスペースを使い、個人が一日オーナーになるカフェがある。 スポーツクラブの近くにあるので、時々利用する。 日によってオーナーが違うため、当たりはずれもある。 今日は地元の野菜や素材を使ったお店だった。 メニューには、 「おすすめラ... -
民主党代表選 菅vs.小沢
民主党の代表戦で、菅サンと小沢サンが足の引っ張り合いをしている。 「小沢サンが総理里になるのを想像できない」と菅サンが言えば、 ふーむ、なるほど、と思えてしまう。 が、アベやアソウもやったんだから…と思えば、 もう誰がなってもいいや、という気... -
暴徒鎮圧訓練
9/4付け山陰中央新報に、11月横浜で開かれるAPECに向けた 鳥取県連合機動隊の訓練が報じられていた。 見出しは「機動隊が暴徒鎮圧訓練」。 写真には、「権利を守れ」「反対」のプラカードを掲げたデモ隊が…。 「権利を守れ」を主張し、なにかに「... -
借りぐらしのアリエッティ
「千と千尋…」以来の宮崎アニメ鑑賞。 夏休みの終わりとあってか、会場は空きが多かった。 小人の細かな動きや風景の美しさは、宮崎アニメの面目躍如。 だけど話が良くも悪くも分かり易すぎ、粗い気がした。(原作のせい?) 男女の性的役割分業が固定して...