言論弾圧

 長崎市長が銃で殺された事件で、あらためてものを言うことに「覚悟」がいる時代になったな、と思った。
まさか防弾チョッキ着て市民と会う首長もいないだろうけど、首長にとって「ものいう市民はコワイ」という風に市民との距離ができてしまわないか心配だ。
また、リベラルな発言をする首長を
「襲われたら危ないから保護する」という名目で、役所に警察が入ってくれば、首長自身が自由な発言をしにくくなったり、ひどい場合は「監視」になったりしないだろうか。
「言論に対するテロ」はマスコミや市長などの権力にだけでなく、私たちにも向けられたのではないかと思った。
そういえば、アベ心臓が朝日新聞と週刊朝日を訴えた。
週刊誌の見出しが
「アベの秘書と長崎の暴力団との間に関係があるかのような誤解を与えた」
という理由だそうだ。
アベは文章を読んで理解することができないのだろう。
普通の人なら週刊誌を読めば内容が分かる。
秘書との関わり方についても、タイトルにもそれほど誤った記述はないと思う。
多少センセーショナルかもしれないけど、週刊誌にはありがちな見出しだ。
アベは他人の言論弾圧には「早く原因究明を」なんてのんきだが、自分のこととなると、NHKの番組改編の時もそうだったけど、(しかも相手が朝日だと)すぐ先生に言いつけるヤツみたいに過剰反応する。
ってゆーか、アンタのやってることが「言論弾圧」なんだよ、って、誰かあのバカに教えてやんなよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次