へたれの日常– category –
-
興味があるからさ!
怖い順に「幽霊」「おばけ」「妖怪」…だそう。 「怖がりのわりにスキだね?」と聞くと、 「興味がある!」とキッパリ。 登山家に登山の理由を尋ねてしまった気分。 真っ暗な4畳半に布団をかぶって隠れていると 「おじちゃん、どこぉ〜?」と探しまわって... -
上から目線なオレ様だけど…
「幽霊ごっこしよう!」というので、 「じゃあU太郎ひとりでオバケやれよ」とおじちゃん。 自分で言っておきながらいきなり不意討ちをくらっている。 「ヤダ!、2人組でやろうぜ。男同士、女同士!」 「じゃあ、おじちゃんとおばちゃん。U太郎とサナエ、... -
末は闘士か…
去年のお気に入りは「妖怪ウォッチ」だったのに、今年は「心霊写真」。 怖いくせに、「心霊写真撮ろう!」と、暗い部屋へ行きたがる。 「男は(オバケに?)やられないために (オバケと?)闘わなくてはいけないんだ!」 荒い鼻息とともに吐く名(迷)セ... -
名コンビ
U太郎と母ちゃんは相性が良いようだ。 「おばけを見に行く!」と、 暗い4畳半に向かうU太郎のへっぴり腰につかまって 後をゆく母ちゃん。 「かあちゃん、押すなよ、絶対押すなよ!」 ビビるU太郎に、「それネタ?」と問われ、 「うん、ネタ!」。笑いがこ... -
オートファジー?
兄ちゃんとのケンカでひと汗をかいた後、 サナエはホゲーっとしばし放心。鼻くそを食べている。 失われた塩分の補給か、オートファジー?養分にしてるのか。 U太郎に「キモイ!」と言われても満足そうに味わっている。 今では「バカ男子」認定されたアニキ... -
仁義なき戦い 新春編
正月をゴローの実家で過ごす。 甥っ子のU太郎はこの春で小4、姪っ子サナエは6歳で年長さん。 見た目に成長あれど、中身は相変わらず。 目が合えば小競り合いを繰り返している。 U太郎は典型的なおバカ男子。 どこで覚えたのか英語を話す…といっても、ハ... -
デブレイ脱却!?
10月にタケ子と久しぶりに会った時、 「レイザルさん、やせた?」と聞かれた。 タケ子の気遣いだと思ってたけど、 11月に親戚に会ったときも 「レイザルちゃん、やせたみたいだけど大丈夫?」と言われた。 はっきり言って体重はマックスだし、運動もしてな... -
水木サン一周忌
鳥取県境港にある「水木しげる記念館」が作成している カレンダー(2017年)が今年も届いた。 ちなみに今年(現在使用中)のはコチラ。↓ 去年11月に記念館へ申し込み、 家にカレンダーが届いた日に水木サンの訃報を知った。 2016年の誕生日を迎... -
♪私走ってますぅ~
9月に入って、久しぶりにジョギングを再開。 ま、どーせ3日坊主なのだが、 3日坊主に限って、2日目くらいに道すがら知り合いに出会ってしまう。 「すごいですね!走ってるんですか?」などと感心されると、 「いや、まぁ、散歩みたいなもんだけど…」と... -
更年期「陰謀」説
最近汗をよくかく。 寝ているときなど額や首のあたりが、ぐっしょりだ。 ゴローに「暑いね」と言うと、 「そうか?もうだいぶ涼しいで」と言う。 太ったからかなぁ…と思っていたら、ゴローがポツリと 「更年期ちゃうか?」と言った。 そっか!「汗かき」も...