23日、衆参両院で籠池理事長の証人喚問。 「私人」アキエとの現金やメールのやり取りにとどまらず、 稲田の弁護士事務所、鴻池議員、東徹参院議員(維新)、 柳本卓治参院議員(自民)、北側イッセー元参院議員(元国交副大臣)、 […]
わろてんか?
チンゾウの「南スーダン撤退オレお手柄」会見に割り込まれてしまった 「籠池会見」を、夜のニュース番組で見ようと思ってテレビをつけた。 たまたまバラエティ番組をやっていて、 ダウンタウンや梅沢富雄、片山さつきが出ていた。 ( […]
とりま、入れてみました
「共謀罪」が21日、閣議決定された。 いままでだったら「やったこと」が罪になったのに、 法案が通れば、やってなくても「準備」しただけで罪が問われる。 「一般人」といっても、組合や市民活動、 オウムのことも考えればヨガ教室 […]
熱湯国会
なんかもう、レイザル「安倍晋三記念新聞」みたいだけど…。 籠池側の認可取り下げを期に、 チンゾウたちが幕引きを図っているのがミエミエだ。 相変わらず同じ答弁を繰り返すのも、ウンザリモードをねらってのことだろう。 与党議員 […]
優しくヤジって!
自分のヤジは棚に上げて、 「私はヤジがあると気になって答弁がうまくいかない」らしい。 ヤジがなければ上手に答弁できるんか? 「なにか証拠でもあるんですかっ!?」と加計をかばって息巻くも、 みずほに 「行政が合理的になされ […]
急募!「新しい」首相
南スーダン撤退が突然決まった。 「一定の区切り」って説明するけど、森友隠しにしか…。 「新たな段階」「新しい判断」「新しい国」「新しいアプローチ」… 「新しい」をつけて上書き更新すれば、過去の誤りがリセットされると思って […]
自衛隊撤退
森友問題。 国会の参考人招致が与党の反対で実現されないまま、 3種類の金額が書いた契約書について工事請負会社の人が証言に出てきた。 さすがにもうダメかと思いきや、 大阪府の認可も学園側から取り下げで幕引き? 責任のなすり […]
BOA SORTE アベ首相!?
「非常にしつこい人」でごめんなさい。 キングカズこと、三浦和知さんが最近本を出した。タイトルは 「BOA SORTE KAZU」。 英語だと「GOOD LUCK」…「がんばれ カズ」。 「がんばれ」とは、なんとタイムリー […]
ツンデレ総理
「非常にしつこい」 「簡単に引き下がらない人」 「教育者としていかがなものか」 「お目にかかった記憶もない」 「名前を使われて非常に遺憾で強い抗議をした」… そこまで言っていいんかい? ムキになるほど、ホントは好きなクセ […]
ちとコワイ新技術
帝人と関西大が開発した「組みひもセンサー」。 電気信号に変えられる繊維を編んで組みひもにした後、 「飾り結び」にして身に着けることで、 お年寄りやペットの見守りに使えるのだとか。 結ぶ形によって必要な動きだけを信号化でき […]