-
手羽元と大根の黒酢煮(復習) 20190624
午前中、氷見まで車を走らせると、海も海もみずみずしい。 8年前、はじめて快晴の能登半島をサイクリングしたとき、透明感のある海と空が胸にぐっと迫ってきたのを思い出した。 富山でも氷見まで来ると能登なのだ。空も海もかなしいほどに透き通って... -
大根サラダ ナスとピーマンと豚肉炒め 20190620
昨日は朝6時すぎから22時前まで勤務。きょうは8時半から21時半まで。 冷蔵庫にカニカマと大根がある。カイワレを買って、昼食を食べに1時間ほど帰宅したときに下処理をしておいた。 夜勤が終わって22時すぎに帰宅。それから大根サラダを仕上げ、ナス... -
3品も料理 20190618
朝から空いてるなら山歩きに出かけるんだけど、きょうは新しい洗濯機の配達日。むなしいだけの作業のため、午前中は家を空けられない。20年使った洗濯機が消えるのはたまらんなあ。 ってことで、気分をちょっとは高めるため1時間ほどジョギングをした... -
土鍋で手抜き蒸し野菜 20190618
夜勤。前もって野菜を買っておくつもりが、ちゃんとレシピを見なかったものだから穴だらけ。ま、あるもんでやるしかない。 ▽材料 ・タマネギ大 1/2 ・ニンジン 1/2 ・ジャガイモ大 1個 ・キャベツ小 1/4 ・セロリー大 1/2本 ・シメジ 残りもん... -
トマトシチュー→カレー+タマネギドレッシングサラダ
ゆうべつくったトマトシチューを今朝食べて、夜はカレー粉を入れてカレーに。それだけだと手持ち無沙汰だから、教えてもらったタマネギドレッシングのサラダをつくるつもりが、アボカドなどがなかったから、タマネギだけやけに目立ってしまった。 ■トマ... -
洗濯機引退
洗濯しようとしたら30分たっても洗濯機にがたまらない。パッキンがつぶれたのかも。 そういえば富山に来てからやけに水のたまりが遅くなっていた。ポンコツだから引っ越しに耐えられなかったのかな。 この洗濯機、いっしょに住み始めた1999年1月に西... -
イカとジャガイモのトマト煮 塩辛 20190615
鬼コーチに一度教えてもらったけど、分量やらなんやら細かい記述がなくて再現できていなかった料理だ。きょうは久しぶりに丸一日の休みなので、リベンジを兼ねてイカを2匹買った。 ▽材料 ・スルメイカ小 2匹 ・完熟トマト中 2個 ・ジャガイモ大 1個 ... -
豆乳酒かすシチュー
スーパーで半額になっていたカンパチの刺身を200円で買い、「豆乳酒かすシチュー」をまたつくった。今回は冷蔵庫の野菜を一気に使ってしまおう。 【材料】 ・大根 10センチ ・ニンジン 1/2本 ・タマネギ小 1個 ・シメジ 1/2房 ・鶏肉 200グラム ・... -
イカと大根煮物 イカ墨焼きそば
職場のお姉さんに「イカをさばくの簡単だよ」と言われて、鬼コーチに教えてもらった(こちら)のを思いだした。魚屋に朝どれのイカがあったから1匹買った。 さばき方は簡単なはずだけど、皮をむくのに手間取った。 鬼コーチは内臓ぎらいだから捨てて... -
厚揚げとトマトの炒め物
前回つくったのは2年前の8月か。(レシピはこちら→http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=11079) 10年以上たったような、ついこの間のことのような……。 ▽材料 ・厚揚げ 200グラム ・トマト小 3個 ・シシトウがなかったからオクラ 5本 ・ごま油 ...