-
アジ南蛮漬け 小松菜白和え
たまにはまともな料理をつくろうかなぁ、と思って、南蛮漬けを思い出した。大好物なのだけど、一度教えてもらって、鬼亡き後にもう一度つくっただけだった。 スーパーに「調理済み(内臓を取ってある)」地元のアジが3匹250円だったから買ってきた。 ... -
ゴーヤと厚い豚肉の料理(3回目)20190704
肉屋でシチュー用の豚肉が100グラム100円になっているから200グラム買った。 ふつうにシチューやカレーにしてもつまらんから、以前に2回試したゴーヤと豚肉の炒めものをつくることに。 材料は… ・ゴーヤ1本 ・シチュー用の豚肉 200グラム ・塩・コ... -
ズッキーニの洋風お好み焼き(復習)
▽材料 ・ズッキーニ中 1本 ・卵 1個 ・小麦粉 ・塩・コショウ ・とろけるチーズ 卵1個を水でといて、小麦粉をタラッとするぐらいのかたさまで入れて、塩とこしょうで味つけ。ズッキーニを斜めに切ってから千切りに。それを粘った小麦粉に入れて、とろ... -
ナスとトマトの和風マーボー豆腐
復習のそのまた復習。ひき肉がないから、昨日買った豪州牛(100グラム98円)を使った。長なすだからちょっと量が多すぎたか。 ・ナス 2本 ・トマト1個 ・豆腐 半丁 ・豚ひき肉 100グラム ・ショウガ 1かけ ・タカノツメ 1本 ・片栗粉 大さじ1/2 ・... -
ジャガイモ青椒肉絲(3回目)
砺波で買ったピーマンと、実家のジャガイモがある。 肉屋さんでオーストラリア牛が100グラム98円。 ジャガイモの青椒肉絲にしてみよう。 火を通しすぎて、ジャガイモのシャリシャリ感が足りなかったかな。 http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=1... -
切り干しダイコンとキュウリの酢の物 トマトシチュー 20190630
きょうのメインはゆうべつくっておいた、毎度おなじみのトマトシチュー。 もう一品、切り干し大根の酢の物をつくることに。 前回教えてもらった時は時間がなかったから、切り干しを熱湯で5分ほどでもどしたけど、きょうは水で1時間かけてもどした。... -
玉葱スープ ズッキーニ豚肉炒め 20190630
昨日は、魚屋で半額になっていたコチの刺身を買い、前夜の残りのタマネギスープにパセリをたっぷり入れて食べた。 今日は、となみでシンポジウムを取材して、夕方もどり、スーパーでアジの刺し身などを買ってきた。新タマネギぐらい切ればよかったけど... -
イカスミのアヒージョとタマネギまるごとスープ 20190627
地元の新鮮なイカが魚屋に並んでいる。イカを内臓と墨袋まで使うレシピがないかネットでさがしていたら見つかった。一人用だから、分量を変えた。 イカの内臓を引き出すのが難しい。最初に教えてもらったときは簡単にできたのに、どうしても胴体の中に... -
手羽元と大根の黒酢煮(復習) 20190624
午前中、氷見まで車を走らせると、海も海もみずみずしい。 8年前、はじめて快晴の能登半島をサイクリングしたとき、透明感のある海と空が胸にぐっと迫ってきたのを思い出した。 富山でも氷見まで来ると能登なのだ。空も海もかなしいほどに透き通って... -
大根サラダ ナスとピーマンと豚肉炒め 20190620
昨日は朝6時すぎから22時前まで勤務。きょうは8時半から21時半まで。 冷蔵庫にカニカマと大根がある。カイワレを買って、昼食を食べに1時間ほど帰宅したときに下処理をしておいた。 夜勤が終わって22時すぎに帰宅。それから大根サラダを仕上げ、ナス...