MENU
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
……元バブリーOLの世情観察日記

レイザル新聞

  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
レイザル新聞
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
  • ひねくれ市民

    野田ママ

    ノダさんについては、 ピーコさんの「気色悪い」という評が言い得て妙で、 イラストにしないことで、認めないというか、ネグレクトしてきた。 というか、ノダさんのハナシは ときめかないどころか、 人を無気力にさせる力(?)がある。 消費増税は100...
    2012年6月5日
  • ナニワ観察

    なにわのおばはん観光客

      郊外に山菜を買いに行くつもりが、直売所が休みだったので、そのままドライブ。 お昼ご飯に、古民家風の食堂で「タコカツ丼」(1050円)を食べていると、団体客がちょうど帰るところだった。 これで静かにゆっくり食べれると思いきや、 「トイ...
    2012年5月29日
  • 出雲の国

    風流堂のお菓子

    連休に夫の友人が松江から遊びに来た。 手みやげに風流堂のお菓子を持ってきてくれた。 紙袋に記された「末次」「寺町」「白潟」などの地名が、いちいち懐かしい。 松江では当たり前すぎた風流堂のお菓子も、離れてみるとありがたく感じる。 青えんどうを...
    2012年5月11日
  • 能登・北陸

    漁師さんと宴会3 磯の香は「カリブ」の思い出

    「でも漁師さんって、オサカナも上手にさばけるんだからスゴイですよ!」 「中学出て漁師になったさけ、それからずっとやっとるもんな」 すると、サラリーマンだったおとなしいYさんが据わった目で突然、 「なーも、学歴なんかケンケーない! 輪島の漁師...
    2012年5月9日
  • 能登・北陸

    漁師さんと宴会2

    それにしても「酒がほとんど飲めない(自称)」Sさんに合わせて「チビチビ」飲んでいたつもりが、久しぶりに酔っぱらった。 漁師の酒の基準値などあってないようなもの。一般のソレとかなりズレていることを身をもって再確認。 「だいたいね〜、日本海側...
    2012年5月6日
  • 能登・北陸

    漁師さんと宴会1 上品なスポーツ

    テニス教室の人たちの飲み会に参加。 漁師さんたちも来ていた。 大会で見事優勝した漁師のオッサンは、焼酎片手に料理をつつきながら 「いやあ、テニスちゅーのは、ミチコさんとか、上品な人たちのスポーツやちずっと思っとった」 と、しみじみ。 いや、今...
    2012年5月3日
  • 料理

    菜の花とイカのスパゲティ ギバサのわさび漬け和え

    いただいたイカの塩麹漬けと菜の花をスパゲティに。 ギバサをわさび漬けであえる。気泡のプチプチした食感がたまらん。 豆たっぷりのトマトスープといっしょに。
    2012年4月25日
  • 料理

    カレイとレンコンと青菜と豆腐の煮物 サヨリの刺身 海藻の粕汁

    「このカレイはうめーげ」と言われて買った。 カレイにもいろいろあるけれど、この種類が一番おいしいんだそうな。 加賀はレンコンがおいしくて安い。いっしょに煮込むと野菜もいっぺんに食べられる。 サヨリの刺身。振り売りおばちゃんから。これも新鮮。...
    2012年4月23日
  • 料理

    精進カレー 牡蠣グラタン

    牛筋の煮込みをつくったスープをベースに、コンニャクを肉がわりに野菜だけでつくったカレー。 レタスを散らすのが独特の歯ごたえを生み出しておもしろい。 翌日は一転、がっつりとグラタン。もうすぐ季節が終わる能登の牡蠣を堪能。
    2012年4月21日
  • 料理

    コダイ塩焼き メギスのすり身団子とカジメの粕汁

    新しいコダイ(ヤマトの古代くんではない)を塩焼きに。 メギスのすり身団子を入れた粕汁。 カジメにアツアツの粕汁を注ぐと、サアっと鮮やかな緑に変わる。 冬から春は海藻がおいしいのだ。
    2012年4月19日
1...249250251252253...356
カテゴリー
  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,044)
    • ひねくれ市民 (499)
    • へたれの日常 (321)
    • サカクモなど (93)
    • ポートレート (231)
    • 妄想世情観察 (261)
  • レイザル地域版 (339)
    • ナニワ観察 (57)
    • 出雲の国 (85)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 東北 (8)
    • 能登・北陸 (172)
  • 料理 (1,397)
  • 未分類 (71)
  • 鬼コーチ家事道場 (1,040)
    • メキシコ (22)
最近の投稿
  • 赤ワケギでワカモレ
  • ナスの照りトロ丼
  • 鶏肉とキャベツの豆乳スープ煮250627
  • 新じゃがと新タマネギのジャーマンポテト、パクチーで
  • ブリのアラと新タマネギ煮
アーカイブ
最近のコメント
  • かりゆし弁護士4 美ら女 に 祇園の竜宮城の一夜 #京都大学ボヘミアン物語 番外編 | ボヘミアン的取材ノート より
  • 新じゃがと新玉ねぎジャーマンポテト に 新じゃがと新タマネギのジャーマンポテト、パクチーで – レイザル新聞 より
  • 魚の湯煮Ⅱ ベトナムの赤わけぎ に 魚の湯煮 – レイザル新聞 より
  • タイムボカン! 下 に タイムボカン! 上 – レイザル新聞 より
  • かりゆし弁護士6 君の名は に かりゆし弁護士5 好敵手 – レイザル新聞 より
固定ページ
  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© レイザル新聞.