-
冬瓜と鶏そぼろあん ガスパチョ
小アジの南蛮漬け 小さいのでぜいごを取らなくてもよい 冬瓜と鶏そぼろあん 少量のS&Bのカレー粉で変化をつけてみた 完熟トマトがあったときはガスパチョ。 にんにく、きゅうり、ピーマン、少量のパンでとろみをつける。 翌日が味がなじんでおいしい... -
お年寄りを狙った詐欺
石原元東京都知事が、知事在任中2008年に、 豊洲市場(江東区)の敷地の土壌汚染対策について、 専門家の提言に従わず、地下にコンクリートの構造物を 埋め込む案に言及していたことが問題になっている。 地盤に盛り土がない問題が発覚した後の9月1... -
スペアリブと冬瓜の煮もの
スペアリブと冬瓜の煮もの とうがんは切って冷凍保存できる スペアリブも安い時に買って、塩麹をまぶして冷凍しておいたもの -
更年期「陰謀」説
最近汗をよくかく。 寝ているときなど額や首のあたりが、ぐっしょりだ。 ゴローに「暑いね」と言うと、 「そうか?もうだいぶ涼しいで」と言う。 太ったからかなぁ…と思っていたら、ゴローがポツリと 「更年期ちゃうか?」と言った。 そっか!「汗かき」も... -
血液サラサラ安保法その2
NHKニュースであれだけ息巻いていたのだから、 新聞ではさぞや大きな扱いに…と思ってたら、 http://www.asahi.com/articles/ASJ9D6618J9DUTFK013.html あれ?談笑? 午前中の「高級幹部会同」の内容はスルー、夜の「懇親会」が載っていた。 ちなみに、... -
回鍋肉と焼きナスたたき
お土産でもらった群馬の新キャベツで回鍋肉 焼きなすを薬味をあえる -
血液サラサラ安保法その1
「きちゃちょうせんで、わずか9きゃげつのあいだに、 ニョドにわたって、キャク実験をきょうこういたしました! 断じて、ようにんできません!」 つけっぱなしにしていたNHKラジオから、 威勢のいいワリに滑舌が悪い声が聞こえてきた。 いよいよおっぱ... -
消えた「長城」のナゾ
何気なく目に入った広告 「鎮守の森プロジェクト」。 隅っこの方に小さく、「旧森の長城プロジェクト」と書いてあった。 2015年で名称が変わってるみたいだけど、名前を変えた経緯が新旧のHPのどこにも載ってない。 もともと、「瓦礫をいかす森の長... -
沖縄風晩ご飯
クーブイリチー モズク 鶏肉と冬瓜、厚揚げ、こんにゃくの煮物 オリオンビールを飲んで、かりゆしグループを応援するのじゃ。 -
ピーマン肉詰め
ピーマンがおいしそうで、見ると買ってしまう。 和風の肉詰めに。 夏野菜はあっただけ食べちゃう。たたき梅をのせて。 とうふは最近気に入っている白浜の「たなか」の豆腐。 滋賀の酒。精米歩合70%。 滋賀県の銘酒、御代栄を思わせる濃厚な味。