MENU
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
……元バブリーOLの世情観察日記

レイザル新聞

  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
レイザル新聞
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
  • 鬼コーチ家事道場

    イワシの梅煮 パセリとオリーブの納豆和え

    【材料】 イワシ 5尾 ウメボシ 2個 ショウガ 1かけ 酒・みりん・しょうゆ 鬼コーチが5匹98円のイワシを買ってきた。 「節分だからイワシや。ちょっと料理してみぃ」 生魚を私に扱わせることを極度に嫌がる鬼コーチがそんな提案をするなんて、ちょっ...
    2018年2月5日
  • 鬼コーチ家事道場

    鯛あらだき ワケギとワカメのヌタ

    ■ネギとワカメの辛子酢味噌あえ 【材料】 ・ワケギ 1把 ・生わかめ ネギと同量ぐらい ・白味噌 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・酢 大さじ1 ・練り辛子 小さじ 1/2 ワケギを洗って、4センチほどの長さに切る。 生わかめは3センチほどに切る。 沸騰...
    2018年2月4日
  • 料理

    サバとダイコンのしゃぶしゃぶ

    ダイコンをスライサーできしめんのように切って、三つ葉とネギとエノキを用意する。 脂ののったサバはしゃぶしゃぶするとおいしい。ダイコンもさっとしゃぶって麺のように食べる。 最後に餅を入れると、正月の雑煮のような味わい。 ついでにあまった大根も...
    2018年2月4日
  • 料理

    カキ鍋 カセットコンロゲット

    カキはたっぷりの塩で洗うんだそうだ。 能登のカキを食べているころは、瀬戸内海などのカキは臭くて食べる気がしなかった。能登から離れてだいぶ経って、ほかの場所のカキもおいしく感じられるようになってきた。 買ったばかりのカセットコンロが大活躍。 ...
    2018年2月3日
  • 鬼コーチ家事道場

    豚汁酒かす風味 大信州 20180127

    【材料】 コンブ 7センチ角ぐらい 豚肉 100グラム ゴボウ 1本 ニンジン 1本 ダイコン 10センチ ネギ 1/2本 ミソ ここ2,3日は今冬一番の冷え込み。ということは粕汁というのが定番なのだけど、野菜、とくに根菜を食べたいから、豚汁と決まった。...
    2018年2月2日
  • 料理

    「紫微星」 冬野菜カレー

    我が家の冬野菜カレー。 天満の名店「紫微星」の豚肉入り陽春麺。 春巻。 ワンタン麺
    2018年2月1日
  • 料理

    九谷焼爆買い ソバ

    ソバはいつ食べてもおいしい。 ホウレンソウとダイコンの白和え 加賀能登展のバイト代をはたいて買った九谷焼。 これまたウルトラマンの九谷焼。
    2018年2月1日
  • 鬼コーチ家事道場

    ショウガ鍋 鬼コーチ編 20180125

    【材料】(2人前) ・ダイコン 10センチ ・ショウガ 親指大 ・白菜 1/4 ・エノキ 1 ・ネギ 1.5本 ・豚肉200グラム ・コンブ 10センチほど ・しょうゆ 大さじ2〜3 ・酒 大さじ3ぐらい。 ・あとから、麹たっぷりの白味噌 少々   今冬一番の...
    2018年1月29日
  • 鬼コーチ家事道場

    鶏肉と大根の黒酢煮 小松菜のからし和え

    【材料】 鶏手羽元 6本 大根 1/2 しょうが 1かけ ニンニク 1かけ 黒酢 1/2カップ しょうゆ 大さじ1 砂糖 大さじ1/2 ブロッコリー(飾りとして別にゆでておく)   鶏肉を冷蔵庫から取りだそうとしたら「ちょっと待て。肉は雑菌が繁殖しやす...
    2018年1月28日
  • 料理

    鴨肉で治部煮 佐渡のイゴ(エゴ)

    加賀能登展で買った高沢のかぶらずし。 アジの塩焼き。 合鴨を買ってきて治部煮に。鴨肉は味が濃厚で酒がすすむのだ。 金時草は、輪島の谷川醸造の糀ドレッシングで。 新潟産品の店に行ったら「いご」があった。 能登では「えご」と呼ばれる海藻だ。 能登...
    2018年1月28日
1...106107108109110...358
カテゴリー
  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,089)
    • ひねくれ市民 (528)
    • へたれの日常 (335)
    • サカクモなど (96)
    • ポートレート (234)
    • 妄想世情観察 (269)
  • レイザル地域版 (340)
    • ナニワ観察 (57)
    • 出雲の国 (85)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 東北 (8)
    • 能登・北陸 (173)
  • 手拭いコレクション (13)
  • 料理 (1,398)
  • 未分類 (12)
  • 鬼コーチ家事道場 (1,051)
    • メキシコ (22)
最近の投稿
  • セロリーとトマトと鶏肉の洋風味噌煮込み、転じて……
  • なすとオクラとトマトの豆腐サラダ
  • 久々、水なし肉じゃが
  • 鱧のアラ汁2507
  • 手拭い 旅先
アーカイブ
最近のコメント
  • エリちゃん着せ替えごっこ③ に エリちゃん着せ替えごっこ② – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑥ に エリちゃん着せ替えごっこ⑤ – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑦ に エリちゃん着せ替えごっこ⑥ – レイザル新聞 より
  • エリちゃん着せ替えごっこ⑨ に エリちゃん着せ替えごっこ⑧ – レイザル新聞 より
  • テンコー論 に さよなら鶴見俊輔さん – レイザル新聞 より
固定ページ
  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© レイザル新聞.