2019年1月– date –
-
キャベツ豚肉ニラもやしの味噌鍋 20190118
冷蔵庫で干からびはじめたキャベツとニラを使うメニュー。基本的には以下のレシピのまま。本来の豚バラ肉を使い、キャベツが少ないぶん、モヤシ1/2袋を加えた。 http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=11231 -
インペリアル納豆セロリ版
スープだけじゃまずい。もう1品ぐらいつくろうと、インペリアル納豆を考えた。↓ http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=11297 http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=11325 ところが、近所のスーパーにパセリがない。 あきらめかけていたらセ... -
キャベツとひき肉スープ 20190115
冷蔵庫にキャベツなど、冷凍庫にはひき肉と牛肉が100グラムずつ残っている。 ひき肉を使える料理がないかな、とネットで調べて当たった。材料も全部ある。ただ、レシピにあるコンソメキューブは使いたくない。チーズを入れるならコンソメはいらんと思... -
凡才ギョウザ 20190114
せっかくの連休だから、ひとりで餃子づくりに挑戦することに。(できが悪いから写真はなし) 鬼コーチレシピは二つある。そのうち、白菜ではなくキャベツを使うバージョンに挑んだ。 レシピ通りにやってるのだけど、ひき肉と野菜をもんでもいまいち粘... -
一人でそば打ち 20190112
連休初日、夕方、手持ち無沙汰でそばを打つことに。 今まで、そば粉と薄力粉を合わせて300グラムだったのを250グラム(そば粉200グラム)に減らし、小麦粉は薄力粉と強力粉を半々にした。 今までのなかではもっとも細く、つるつるしたソバができた。... -
大根とネギとタラのシチュー 20190111
材料 ・タラ 2切れ ・ベーコン ・大根 1/3 ・ジャガイモ 2個 ・ニンジン 1本 ・ネギ 1本 ・牛乳 ・シチューのもと 作り方はネギと白菜のシチュー↓とほぼ同じ。圧力鍋で煮ただけ。 今回は肉のかわりにタラの切り身2切れを入れ、うまみを出すため、... -
コンカサバ(へしこ)の白和え
材料 ・豆腐(レシピでは絹ごし)1/2丁 ・ネギ 20グラム(白いところ7センチほど) ・ヘシコ 40グラム(幅5センチほどか) ・ごま油 小さじ1 冷蔵庫にあるコンカサバ。大好物なのだけど、鬼がいなくなって料理のしかたがわからないまま放置されてい... -
デブ猫が里帰り
輪島に住んでいた2012年ごろ、愛媛からうちに里子に出されてきた巨大猫、太った体にお賽銭を無尽蔵に食べる貪欲なやつです。 飼い主のサルがいなくなり、ご飯を与えなくなってしまったため、本日、生まれ故郷のTGさん宅に帰っていきました。 サルが... -
牛肉とワカメの炒め物 20190108
きょうは100日忌。今まで食べたことのない料理を供えようと思い、朝日新聞の料理メモにあった「牛肉とワカメの炒め物」をつくった。 ▽材料 ・牛薄切り肉 100グラム ・塩蔵ワカメ 60グラム ・ゴマ 小さじ1 ▽作り方 ワカメは塩を洗い流し、熱湯で30秒... -
ポトフ 20190107
99日目の夕飯はポトフ。鬼コーチに言われた通り隠し味の砂糖を入れたが、カブを入れ忘れた。 http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=11135 100日目の朝はカレーに。自由軒のように生卵を入れた。