ポートレート– category –
-
政界ぐるナビ1 日の丸食堂
震災復興、原発、TPP、憲法改正、消費税に社会保障…。 難題盛りだくさんで国民は腹ぺこのハズなのに、 新党乱立でメニューを見る前にお腹いっぱいの今日この頃。 なんとか入れそうなお店はあるのだろうか…。 商店街の老舗。3代目の若旦那はカラダは弱... -
トオルハシゲのヨメいびり
下をクリックし、効果音を聴きながら読んでください。 http://www.youtube.com/watch?v=ERyNV9j0bI8 ハシゲが週刊朝日の記事にかみついた。被差別部落の記述が「人権侵害」なんだって。 「どのクチが言うか!?」と多くの大阪人は心の中でツッコんだことだ... -
婚活宣言!?(下)
はじめて会ったときはセッチーは入社まもない「女の子」だった。 あれから10年以上経った。 酸いも甘いも噛みしめてきたセッチー。 最近、オトコと別れたと風のウワサで聞いた。 もしかしてマンション購入まで考えはじめていたりして。 セッチーが早く「... -
婚活宣言!?(上)
セッチーが出張で近くの地方都市まで来る事になった。 久しぶりにゴローと3人で一緒に飲めるかな、と思ったが、セッチーの仕事が長引き会うことはできなかった。 それでもセッチーはついでに「さだまさし」のコンサートに行けたと喜んでいた。 私とゴロー... -
Making of トモジー人形
TGさんの60回目の誕生日プレゼントに、 初めてフィギィア制作を試みた。 まず針金で骨組みを作り、アルミホイルで肉づけ。 そこに100均で買った紙粘土を貼り付ける。 表面はネイル用のヤスリ(100均)で仕上げ。 体型や微妙な表情に狂いが生じな... -
ドラマ吉田茂(下)
ドラマでは、細川元首相がハキハキといかにも利発そうな少年だったのに比べ、 麻生元首相は落ち着きなくソファの上を飛び跳ねて、母親に怒られていたかと思えば、 「まだいたずらしてないでしょうね〜!」と、余罪まで追求される始末。 このシーンがどんな... -
ドラマ吉田茂(上)
NHKドラマの吉田茂を観た。 敗戦直後、上陸する米兵相手の「慰安所」を作るため、予算措置を執って池田勇人に命じたシーンから 始まったのでビックリした。偶然とはいえ、時期が時期だけに…。 それはそれとして、国民がどれほど飢え、逃げまどい、家や... -
向かいのばあちゃん
お向かいのばあちゃん(cf.隣のばあちゃんと違っておとなしい)が最近老人ホームに入った。 「なかなか老人ホーム入るの、大変やねんで。4月に申し込んでようやく空いた」 おばあちゃんは自分を納得させるように言う。 確かに足が少し悪いし、台風の時な... -
めげない隣のばあちゃん
ばあちゃんはよくじいちゃんに怒られる。 「このダラッ!!」なんてのはしょっちゅう。 ばあちゃんはいちいち相手しない。ストレスがたまると、洗濯物に向かって 「バ〜カ!!」と言い返している。 最初は何事かと思ったけど、もう慣れた。 月曜の朝、隣の... -
セコムより頼もしい隣のばあちゃん
留守中、腕にタトゥーを入れた男が家の前をうろうろしていたらしい。 「泊まるところ無いんけ?って尋ねたら、いいです、って帰ってしもた」んだって。 ばあちゃん、グッジョブ!