ひねくれ市民– category –
-
「国防」でまちおこし
昼のNHKラジオ「旅するラジオ」で佐世保を紹介していた。 コンベンション協会の女性が「国防の町佐世保では…」と、 軍港や基地の紹介を始めたので、耳を疑った。 そして「…他、ハウステンボスや佐世保バーガーなど、 おいしい食べ物もあるよい所です」... -
質問に答えて
14日朝日新聞より 南スーダンの治安情勢について、 憲法9条上、問題になる「戦闘」という言葉を使わないと答弁する稲田氏に対し、 民進党の辻元清美氏が 「ISIL(イスラム国、IS)をめぐるシリアの内戦は戦闘か、衝突か」と質問した。 「法的評価... -
おぼっちゃまの腕自慢
10日に発表した共同声明。米国による日本防衛について、 「核および通常戦力の双方によるあらゆる種類の米国の軍事力を使った 日本の防衛に対する米国のコミットメントは揺るぎない」と「核」兵器が明記された。 三木・フォード時代に「核の傘」を公にし... -
毅然と貢ぎます!
日米首脳会談のチンゾウの黄色いネクタイがシュミ悪いなぁ …と思ってたら、金ピカ好きの大統領の好みに合わせたんだって。 前回のお土産が「金のゴルフクラブ」、今回は「金の書類箱」と「金のボールペン」だそう。 どうせなら金のシャワーヘッドをプレゼ... -
「反体制」はイタいファッション?
2/21号「週刊女性」(主婦と生活社)で 共謀罪や24条が取り上げられたので買って読んでみた。 「保育園」「原発」などの身近な市民活動を例にあげ、 「家庭教育支援法」の問題まで、 タイムリーな話題を女性向けによくまとめてあった。 パラパラとペ... -
下々の皆様のもとへ「天上り」
2/7の衆院予算委員会。文科省の天下りが問題。 民間企業で「月2回で1千万円」の厚遇ぶりがわかった。 http://www.asahi.com/articles/ASK275G1MK27UTIL03R.html?iref=comtop_8_01 1/30参院予算委員会で「天下り」問題を民進党の蓮舫代表に問われ... -
シンえもん
10日に予定されている日米首脳会談に、「インフラ投資70兆円」をお土産にもっていくチンゾウ。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H5E_R00C17A2MM8000/ 「原資がGPIF」って、オラたちの年金は打ち出の小槌か? 頼まれてもいないのに、不思議なポッケ... -
渡る世間はデマばかり?
チンゾウ、民進党井坂議員に「GPIFで米インフラに投資」について聞かれ、 「不愉快ですよ!デマ!」 だって。 チン「新聞の記事があるから、週刊誌の記事があるからと言って、 政府を追及されても、困るんですよ。 違うって言ったじゃないですか。 そ... -
君の瞳でタイホしちゃうぞ
30日付朝日より 徳島県警が容疑者の男から押収したスマホの画像を解析、 被害者の瞳に男の姿が写っていたことから、 事件への関与を裏付ける証拠として、 画像を地検に送付…とのこと。 瞳の画像処理で、相手の服装や顔の輪郭、 髪の生え際までわかるほど... -
偽ニュース?
トランプさんの娘のイバンカさんが「シンゾウは非常にクレバー」「シンゾウに従っていればいいのよ」と言ったのだとか。なにそれ、お嬢様の気まぐれ? それともチンゾウの妄想? http://www.asahi.com/articles/ASK215G49K21UTFK00R.html?iref=comtop_phot...