reizaru– Author –
-
夏野菜の煮物の朝食
カボチャなす、干し椎茸、タケノコ、にんじん、甘長ピーマン、がんもの煮物 -
ビリヤニもどき カツオ竜田揚げ
ばあちゃんからすそ分けでもらった「鰹のたたき」。 食べきれず醤油につけ込み、竜田揚げにリメイク。 昨日の残りのキャベツとジャガイモのカレーをご飯と交互に重ねて、レンジでチン。 なんとなくビリヤニ風?モロッコインゲンと豚肉の煮付け、左上は「え... -
タケコとイヨ談義
金沢での勉強会のついでにタケコが能登まで来てくれた。 PダモM子チャン、N林センセイ、Tがん和尚、県議E子、知事Tヒロ…エヒメの共通の知人の話に花が咲いた。 来月出産を控えたセッチーについては、セッチーの一貫した「オトコを見る目の無さ」に2... -
キャベツとジャガイモのカレー
タマネギを炒め、ターメリック、クミンパウダー、しょうが、トマトを入れて しっかり炒める。ジャガイモ、キャベツ、グリンピースを加え蒸し煮に。 焼きナスとタマネギのサラダを添えて。 健康的なのか食べ過ぎなのか… -
ゴーヤの酢の物 アゴ(とびうお)フライ
振り売りで買った刺身用におろしたアゴ(トビウオ)をフライに。 揚げ物は裏切らない。 サッとゆでたゴーヤともやしの酢の物。しょうががアクセント。 タマネギとキューリのサラダ。揚げたカシュナッツを入れた。 ピーマンのごま醤油和え。シンプル... -
夏休みの宿題
友人宅に遊びに行ったら、小学生の息子の夏休みの自由研究に協力してほしいという。 なんでも「はちみつのアンケート」を取っているそうで、2種類の蜂蜜を味比べして、感想を聞き、どちらがおいしいか集計するのだという。 2つの皿には、茶色味を帯びた... -
ネイティブスピーカー
スーパーでいろんな人に話しかけているばあちゃんがいた。 日頃の成果を試そうと、魚屋のおばちゃんの口癖をマネて 「暑ちぃとちきねーしか出てこねーな!」と話しかけると、 「そうよ!○▼△■◎☆●…」 後の部分がさっぱり聞き取れなかった。 -
「違う」と言われても…
7/1集団的自衛権行使を認める閣議決定した夜。 イシバ幹事長は与党協議のメンバーを連れたカラオケスナックでキャンディーズのヒット曲を歌い、 「不思議なもので、みんなが『集団的自衛権』と言い始めると俺は冷めてしまう。 『そんなに簡単に分かるの... -
ジャーナリズム宣言!?
月刊WiLLの花田編集長が金沢で北国新聞政経懇話会で講演。(2/6北国新聞) 「文藝春秋の雑誌の役割は朝日新聞とNHKと岩波書店をウオッチすることだ」だって。 雑誌(マスコミ)の役割は「権力の監視」だとばかり思ってたよ。 7/6「よみうり時事川... -
歯止めのつもりが
7/1集団的自衛権行使を公明党が受け入れ、閣議決定翌日発売の「潮」。 「認知症」「折れない心」って、自虐ネタ?