-
民主と自民のファッションチェック
民主党が昔の自民党に似てきたような気がする。 オヤジっぽいセンスが、という意味で。 ハトヤマさんもコイズミさんを意識したようなスタイル。(髪型も似てきた) 上質カジュアル。仕立ての良いシャツをさりげなく着て、 たたずまいからも、そこはかとな... -
参院選スタート
今日12日、参院選が公示された。 先日の党首討論でも「質問に答えていない」と どの党からもおしかりを受けたアベ心臓クン。 「成長か 逆行か」と、年金や議員のカネ問題をかわすようなキャッチコピーをひっさげて登場。 コイズミ親分の「郵政民営化賛... -
ビリーブートキャンプ 2
家に帰ってゴローに「ビリー」の話をすると、 「ビリーでもジミーでもえーから、DVD買えば?」 と、わたしの腕の肉をつまみ、さらには、 「いっそ軍隊に行って鍛え直してこい!」だって。 ちょっとォ~。アンタ建前と違くない?! -
ビリーブートキャンプ 1
「ビリーブートキャンプ」のDVDが1000万枚を超える大ヒットだとか。 職場の女性も通販で買おうか迷っている。 「アメリカの軍隊式トレーニングでダイエットする」のだと。 私の心の中の小さな「教科書オジサン」が憑依。 「それは日米再編による合... -
とてつもないアベ内閣
参院選で自民党が負けても、心臓クンは辞職しないのだという。 1年くらいで首相が替わっては、政策が進まないと、小泉サンもエール。 「過半数割れでも責任を取らなくていい」とは中川幹事長。 「最高責任者」と自分で言ってるワリに、責任の取り方を知ら... -
老人に自由を!
母のところに来ているヘルパーさんの話。 ヘルパーさんは、認知症のおばあさんを、デイサービスに送り出す仕事もしている。 同居の息子は仕事があるから、おばあさんのことまで手が回らず、 おばあさんはデイの日もヘルパーさんが来るまで爆睡しているのだ... -
22日は夫婦の日
新聞にマラソンの瀬古選手(元)ご夫妻の対談が載っていた。 なんとなく広告記事っぽいなぁ、と思っていたら 隅っこの方に「22日は夫婦の日」と書いてあった。 11月22日が「いい夫婦の日」になったのは知っていたが、 (アベシンゾー達が決めたらし... -
発表会Ⅱ
この教室に入って2年が過ぎたけど、発表会でみんなの上達を見るたび、先生の指導力を確信する。 筋のいい子、才能のある子だけでなく、みんなよくなっている。 ってことは、少なくともわたしもそうなっているハズ? わたしは先生に教えて貰うようになって... -
発表会
1年に一度のピアノとバイオリンの合同発表会。 見学も入れて今年で3回目の参加だけど、1年ぶりだと成長がよくわかりおもしろい。 15センチ背が伸びて別人みたいにお兄ちゃんらしくなった子もいる。 学齢があがり忙しくなっているのに、みんなそれぞれ... -
ジューンブライド粉砕せよ!
悩める独身女「セッチー」と沖縄料理屋で飲む。 「元カレが結婚するらしいんですよぉ~」 「なんで?未練あるの?」 「未練なんかないですよぉ。それより貸したお金返せってコトですよぉ」 なんでもつきあった4年の間に20万円貸したらしい。 「いーじゃ...