2017年– date –
- 
	
		  京都・出町商店街出町柳の駅を降りて…見慣れた光景。 豆「ふたば」豆餅を求める行列。暑さか、お盆が近いせいか、いつもより少ない。 開店20分前、すでに行列ができている。 学生時代の頃は、客ももっとまばらだった記憶。 今では観光客(私もだが)も並ぶ人気店らしい。 ...
- 
	
		  酒粕と豆乳シチュー・レンコン 10センチ(厚さ1センチほどに切って半分に) ・サツマイモ 1/2(厚さ1.5センチぐらい) ・ニンジン 3/4(厚さ5ミリぐらいで半月切り) ・タマネギ 1個(カレーのときと同じ) ・シメジ 1/2パック ・アスパラ 4本(茎の堅い部...
- 
	
		  アボカドのサラダ材料は…… ・ミニトマト 6個 ・キュウリ2本 ・アボカド1個 ・タマネギ 1/8 ・ニンジン 1/4 ・粒マスタード 小さじ1 ・塩こうじ 大さじ1 ・白ワインビネガー 大さじ2 基本的にさいのめに切る。ミニトマトは4分の1。 タマネギはみじん切り。 ...
- 
	
		  かりゆし弁護士Ⅱ 愛と青春の旅立ち①【画像クリックで拡大】(つづく)
- 
	
		  夏野菜の煮物台風一過、曇っていて風が涼しい。帰国後はじめてジョギングする。30分走っただけで頭がくらくらしてきた。 家にもどると、 「肉味噌のおにぎりにしようか。みそ汁はつくる?」 自分でつくるのがめんどうだから、「みそ汁はいらん。冷たいお茶でええわ」と...
- 
	
		  ズッキーニの洋風お好み焼き千切りにしたズッキーニにとろけるチーズを加えて、卵と小麦粉で お好み焼き風。 ズッキーニは卵と相性がいいみたいだ。 シーチキンのゴーヤチャンプルー(下) ニンジンサラダ
- 
	
		  ズッキーニのお好み焼き シーチキンのゴーヤチャンプルー▽ズッキーニの洋風お好み焼き 卵1個を水でといて、小麦粉をタラッとするぐらいのかたさまで入れて、塩とこしょうで味つけ。ズッキーニを縦に割って斜めに切ってから千切りに。それを粘った小麦粉に入れて、とろけるチーズを加えて混ぜる。 油を敷いたフラ...
- 
	
		  ナスのキーマカレーナスのキーマカレー 近頃、「香菜」ブームらしく、近くのスーパーでゲット。 ひよこ豆のサラダを添えて。 オクラのマヨネーズしょうゆ 慌ててたので、芸術性なし。 2300円のスペインワイン Entre Suelos がんばったワタシに!
- 
	
		  オクラの下ごしらえ根元の堅い部分を鉛筆を削るようにとりのぞき、トゲがあるから塩でよくもんで、30秒ほどゆがくだけ。
- 
	
		  鬼コーチの家事道場スタート ナスとピーマンと豚肉炒め ニラの芽のチジミ1年の休職中なのだけど、事情があって、しばらく海外に出られないことになった。 さて無職なのに日本でどうするか。家事でも覚えようか、と、ふと思った。 独身時代は、掃除嫌いでゴキブリがはいまわる部屋だったけど、週に2日は自炊していた。だが結婚...
