妄想世情観察– category –
-
ミリ服ブーム
今年の流行は「迷彩柄」なんだとか。アウトドアブランドの服屋さんで、「リバティプリントの迷彩柄」を使ったオリジナル商品を勧められた。 ううむ、かわいい…。 パッと見、迷彩とわからないけど、「服装の乱れは心の乱れ」。 こーゆー所から入り込まれて... -
北陸旅情
北陸の温泉街に泊まった。 一番安い素泊まり宿をネットで探して、「○○温泉グランドホテル」という、なんともベタな名前のところを予約した。 カニシーズンという最盛期を外れた平日とあって、客は年寄りの慰安旅行のグループが多かった。 夕食前に入浴を済... -
夏休みの宿題
友人宅に遊びに行ったら、小学生の息子の夏休みの自由研究に協力してほしいという。 なんでも「はちみつのアンケート」を取っているそうで、2種類の蜂蜜を味比べして、感想を聞き、どちらがおいしいか集計するのだという。 2つの皿には、茶色味を帯びた... -
赤ペン先生も真っ青
最近、ベネッセの顧客情報流出が問題になっている。 それとは別に、7月1日頃から全国の高校生宛に、自衛官募集のDMが届き始めている。毎年自治体が住基情報を自衛隊に提出しているのだが、集団的自衛権行使容認の閣議決定もあり、「赤紙か?」と話題に... -
なるほどはほどほどに…
最近指先をケガして整形外科にかかった。コイズミシンジロー似の若い男性医師に「どうしました?」と尋ねられ、コトの経緯を説明すると、それまで向かっていたパソコン画面から目を離し、こちらを見て「なるほど」と、ひとこと。 そういえば先日、たまたま... -
福井サイクリング〈小浜〜高浜〜鯖江〉
朝、小浜のこじんまりした古い町並みを通って20km先の高浜へ向かう。国道27号線沿い「道の駅うみんぴあ大飯」のわずか2km先には「道の駅シーサイド高浜」。マリーナやシーサイドパークなどが立ち並ぶ。「美しく整備された」とゆーか「クレンジン... -
女将ポエムの宿
宿泊した某市のビジネスホテルの部屋にこんなモノが…。 ビジネスホテルにありがちといえばそれまでだけど。 朝食後、フロント横のトイレに入ったら「トイレ訓」が…。 ウ●コが「不要」なのか「偉大」なのか、どうしていいやら便意も思わずひっこむ。 ホテル... -
ミニスカスッチー
スカイマークが4月1日、1日限定でミニスカートの制服を採用。なに考えてんだ? -
弁士、中止!
神戸での内田樹の憲法集会に続いて、山梨市で予定されていた上野千鶴子の講演会が中止になった。 講演内容が問題になったならともかく、話す前から「弁士中止!」。 130年前よりヒドイ…。 -
タイムボカン! 下
改めて思うのは、悪役オジャママンたちはあのテこのテとバリエーション豊かで魅力的なのに対し、正義の味方は紋切り型で説教臭くて、おもしろみに欠けるってコトだ。 「歴史改ざん」の力が強まり、現実がアニメを超えてしまっているお寒い今日この頃。 こ...