へたれの日常– category –
-
ミルキー事件
先日、TGさんの乳好きについてアップした翌日、TGからメールが入った。 「さっき、Qセンセイがウチに来て、『ミルキーじゃなくてゴメンね』って生紅葉まんじゅう置いていったゾ!」 翌日、タケ子から電話。 「アナタ、大変よ!TGさんが訴える!... -
穏やかで優しい夫
先日、ボランティア居酒屋(?)「M中居」で飲む。 ゴローと初対面のヒロコさん。 「穏やかで優しそうな人ですね」だって! 私といると、誰だって「穏やかさと優しさ」が引き立つんだよっ! -
ミルキー中毒
非実在青年実業家TGさん達と食事へ行く。 「好きなお菓子」の話題でひとくさり。 TGさんの「ミルキー中毒」が判明。 「いっぺんに2粒口に入れる」のが「流儀」という。 しかも、一日一袋開けてしまうのだとか。 「そんなに食べたらビョーキになります... -
オリンピック談義
バンクーバーオリンピックが始まった。 ヨガ教室のオバチャン達と、 「今年のオリンピックは盛り上がらないね~」 という話で盛り上がった。 服装違反の選手の話題でひとくさり。 そしてそこそこ年齢のいってる先生が、 「最近メダルが取れんのも、若い人... -
真夜中の取り調べ
夜中に急に気持ち悪くなり、トイレで吐いた。 風邪でもなさそうだったので、さては、昼ご飯に食べた 「舞茸天ぷらそば」が油っこかったか? ゴローは 「熱は測ったか?」 「まだ気持ち悪いか?」 「たぶん天ぷらの油が悪かったんやろ」 などと、心配してく... -
ヨガ教室へ
地元新聞社の文化教室で「ヨガ」を始めることに。 正月で重くなった胃袋と、寒さで縮こまりがちな身体をなんとかしたい。 「ヨガは気持ちが良いから続くよ」とは、天満の飲み屋のおばちゃんの言葉。 確かに80才になった伯母も今でもヨガに通っている。 ... -
成田ウナギ闘争
30年ぶりに成田山に出かけた。 上野から京成電車で1時間半。 かつて暮らした街の駅も通過。さっぱり様子が変わっている。 同級生と担任の先生ところへ遊びに行った「佐倉」。 夏休み姉に連れて行って貰った「宗吾霊堂」のプールは看板も当時のままだっ... -
前歯折る 3
「応急処置は適切な判断だったと思います」 まるで田舎の医者にかからなくてよかったね、とでも言いたげ。 「まぁ、島根の田舎、と、言ったらなんですが、いいお医者さんも、中にはいらっしゃると思いますがね」 言ってはなんですが、・・・って言ってるや... -
前歯折る 2
顔だけでなく、イヤミな口調も宮崎哲弥に似ている大阪のかかりつけ医は、私の前歯を見るや、 「あ~あ、真っ二つ、ですね・・・」と、薄く笑っている。 私の経験から推測すると、医者の薄笑いはヤバイ状態。 (医者とはたいしたことない時ほど、深刻に忠告... -
前歯折る1
12/25 駅前のサ●ィに「ヨガマット」を買いに行った。 その帰り、くにびき大橋を渡る際、ハンドルに下げていたヨガマットが自転車の前輪に引っかかり、自転車から転げ落ちた。 ふわり、と空中に投げ出されたかと思いきや、地面に顔面直撃。 前歯を折...