reizaru– Author –
-
名参謀オバサン
カネガエさんは、よその自治体で市議の経験があり、以前には町長選に出た。 バイタリティあふれる容貌通りのスーパーおばさんだ。 最近では今暮らしている町の伝承の記録を編集、発行した。 タケ子選挙にも手伝いに来てくれた。 事務所でポスターを嬉々と... -
保守オヤジとフェミの意外な一面?
タケ子事務所の人もお料理が上手だけど、タケ子も上手い。 以前作ってくれた「ずいきの卵とじ」が印象に残っている。 保守オヤジから見たら、フェミの人なんて 「仕事ばかりで家事は疎かで料理もロクにできないオンナ」 と思ってるかもしれないけど、選挙... -
ワラビとサヤエンドウと高野豆腐とシイタケ炊き合わせ
ワラビとサヤエンドウと高野豆腐とシイタケ炊き合わせ。 春の味覚。ちょっと甘めの味付けとワラビがぴったり。 ふだんはこんな遠慮がちな盛りつけじゃありません。 -
筍と菜の花と鶏団子のカレー風味
筍と菜の花と鶏団子のカレー風味。 旬の筍の風味と菜の花とほろ苦さ。 酒でもワインでも。 -
ワラビと蕗の白和え
ワラビと蕗の白和え。 山椒の香りもぴったり。 絞りたての新酒のあてにぴったり。 -
タケノコとサヤと卵炒め
タケコ事務所の応援で覚えた料理。 タケノコもサヤエンドウも春の味。 -
帆立と蕗とエリンギのマリネ
帆立と蕗とエリンギのマリネ。エリンギに帆立の味がしみこんで、帆立のような味になる。増量にもってこい。 -
選挙メシⅡ
「選挙メシ」って、支持者のライフスタイルが反映されるのか、陣営によって個性が出ておもしろい。 辻本やタケ子のところみたいに環境問題に熱心だと、「有機生協」っぽいカンジだし、 去年手伝った保守系の女性議員のとこは、資金力に加え「地元利益」を... -
手作りわさび漬けとアジ塩焼き
アジの塩焼き 手作りのわさび漬け。ワサビの葉と酒粕をあえて -
選挙メシⅠ
2日間ほど、タケ子の選挙の手伝いに松山へ行った。 夕方に着いて、それから選挙カーに乗る。 街宣から戻ってくると、事務所の人がまかないを出してくれた。 建設会社が農業参入でつくったコメが白むすびにしてあって、ふっくらおいしく6個、平らげた。 ...