MENU
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
……元バブリーOLの世情観察日記

レイザル新聞

  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
レイザル新聞
  • Top
  • Gallery
  • Library
  • 旧表紙
  • へたれの日常

    ヒゲ院長

     父の次の病院が決まった。介護と医療のはざまで、なかなか受け入れ先が見つからなかったので、逆に「大丈夫か?」と疑ってしまう。病院のホームページを検索してみると、経営理念に「明るく優しい医療」みたいなことが書いてある。なんや、「明るい医療...
    2006年10月16日
  • 妄想世情観察

    フラガール

    映画「フラガール」を観る。炭坑の街のにぎわいって、こんなだったんだぁ。炭坑の閉鎖は1976年。「産業構造の変化」って、簡単にすませてたけど、つい最近までこんな暮らしがあったんやなぁ。自分がそのころ過ごした時間を思い浮かべ、その落差にドキ...
    2006年10月12日
  • 妄想世情観察

    石見銀山2 温泉津温泉

     銀山街道と呼ばれる積み出し港のそばの温泉津温泉に泊まる。ところどころに見られる簡素な小屋は湯治宿だ。元湯温泉は「座り」「ぬるめ」「熱め」の3つの浴槽がある。3つといっても10人も入ればいっぱいになってしまうほど。シャワーがないので、ど...
    2006年10月9日
  • 妄想世情観察

    石見銀山1 世界遺産

     9月上旬、世界遺産候補地の石見銀山へ。銀山の集落は整備されすぎていて、生活感が感じられなかったのが残念。「ロハス」っぽいカフェもできていた。 それにしても、「石見の銀が江戸幕府の財政を支えた」なんて看板を読んでると、今もあんまり変わら...
    2006年10月7日
  • ひねくれ市民

    パラマウントのリストラ

     介護ベッド国内シェア1位のパラマウントベッドが 9月末で社員を100人解雇する、という新聞記事を読んだ。  10月から始まる制度改革で介護ベッドのレンタルサービスがなくなり、売り上げが落ちるからだそうだ。  制度やマンパワーが圧倒的に不足...
    2006年10月5日
  • へたれの日常

    病院や施設から地域へ?!

     父の入院先のソーシャルワーカーから電話が来た。 入院してもうすぐ3ヶ月になるので、次の受け入れ先の病院を探してもらっている。(できればかわりたくないのだけど)最初は「施設に帰れたら」と思っていたのだが、このところ肺炎や発熱を繰り返して...
    2006年10月3日
  • ナニワ観察

    パンチラ

     事務所で書類をファイルしていると、 パンチの穴が破けて用紙が一枚ヒラリ。 補修しようと、シールを探す。 「パンチの穴を補修するシールどこですか?」  と私がたずねると、 パートの女性が顔を上げ、 「ああ、『パンチラ』ね。引き出しの中にあるよ...
    2006年10月2日
  • ひねくれ市民

    指紋採取

     喫茶店で、地元の交通機関の乗務員とおぼしき人たちの会話に聞き耳頭巾。 どうやら会社がタイムカードのかわりに、生体認証を取り入れるらしい。 会社から指紋を採るように言われ、どうしたものか、という内容だった。  えげつな。
    2006年10月2日
  • ひねくれ市民

    所信表明演説

     シンゾーくんの所信表明演説にまたケチがついた。 田中真紀子は「政治家としてなにを言いたいのかさっぱりわからない。基礎学力強化推進プログラムとご自身でおっしゃっておられたように、自ら基礎学力を身につけていただきたい」 あちゃー。言われち...
    2006年10月1日
  • ひねくれ市民

    シンゾー君の質疑応答

     シンゾー君は全国知事会からの公開質問状で「あるべき国家像」問われて 「『美しい国』は『強い国』でなければならない」と答えた。  他の項目についても抽象的な答えばかりで、知事会のおじさんたちの失笑をかっていた。  それにしてもシンゾー君の受...
    2006年10月1日
1...343344345346347...356
カテゴリー
  • かりゆし弁護士 (24)
  • レイザル (1,044)
    • ひねくれ市民 (499)
    • へたれの日常 (321)
    • サカクモなど (93)
    • ポートレート (231)
    • 妄想世情観察 (261)
  • レイザル地域版 (339)
    • ナニワ観察 (57)
    • 出雲の国 (85)
    • 南紀 (6)
    • 奥能登ハイジ (17)
    • 東北 (8)
    • 能登・北陸 (172)
  • 料理 (1,397)
  • 未分類 (71)
  • 鬼コーチ家事道場 (1,038)
    • メキシコ (22)
最近の投稿
  • 鶏肉とキャベツの豆乳スープ煮250627
  • 新じゃがと新タマネギのジャーマンポテト、パクチーで
  • ブリのアラと新タマネギ煮
  • 魚の湯煮Ⅱ ベトナムの赤わけぎ
  • ゴワゴワ春菊と人参ナムル
アーカイブ
最近のコメント
  • かりゆし弁護士4 美ら女 に 祇園の竜宮城の一夜 #京都大学ボヘミアン物語 番外編 | ボヘミアン的取材ノート より
  • 新じゃがと新玉ねぎジャーマンポテト に 新じゃがと新タマネギのジャーマンポテト、パクチーで – レイザル新聞 より
  • 魚の湯煮Ⅱ ベトナムの赤わけぎ に 魚の湯煮 – レイザル新聞 より
  • タイムボカン! 下 に タイムボカン! 上 – レイザル新聞 より
  • かりゆし弁護士6 君の名は に かりゆし弁護士5 好敵手 – レイザル新聞 より
固定ページ
  • Gallery
    • Gallery2007
    • Gallery2008
    • Gallery2009
    • Gallery2010
    • Gallery2011
    • Gallery2012
    • Gallery2013
    • Gallery2014
    • Gallery2015
    • Gallery2016
    • Gallery2017
  • Library
  • リンク
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© レイザル新聞.