2016年6月– date –
-
冷しゃぶ
「おいしい本物を食べる会」の桃太郎トマト 昔ながらの先っちょがとんがったトマトは最近は作り手がいないそう。 -
アマゴとシイタケのフライ定食
旧龍神村の道の駅で食べた、アマゴと椎茸のフライ定食。 椎茸は肉厚でフライにしても負けない。 アマゴは身をほぐしてある。 おいしいけど、丸ごと1匹をフライにする面河村(愛媛県久万高原町)の国民宿舎には負けるな。 -
歴史を守る?タイムボカン
「立法府の長」発言が国会議事録から消されていることが分かった。 「リーマン級文書」も作成過程を明かさず(日経6/7)、 TPP議事録も作成せず(東京5/6)。 昨年の安保法強行採決の議事録も「速記中止」・ 「議場騒然、聴取不能」を、 「速記開始」... -
トルティーヤのピザ
1枚残っていたトルティーヤにゴルゴンゾーラチーズをのせて焼いた。 変わった風味のワイン。 -
万能たれで焼き肉
ヨーグルトソースとクルトン、玉ねぎ、セロリの残りでサラダ。 さすがに残り物ばかりなので、ツナと大豆水煮を加えてごまかす。 忙しかったので、たまには肉を! 地元で評判の焼き肉のたれ 鶏肉のミゾレ和えに使ってもバッチリ。 -
トルティーヤの朝ごはん
トップバリュのトルティーヤ 昨日の残りのサラダとガスパチョで朝ごはん。 一晩おいたほうが味がなじんでおいしい。 -
アジソテー ガスパッチョ
ガスパッチョ ギリシャヨーグルトにパセリ・玉ねぎみじん切りを混ぜたソースをトッピング アジのソテー。カレー粉をまぶした。 バイオリンの発表会がせまっている。 練習時間をとるために、なるべく作り置きできるメニューにしているつもりだが、 ヨーグ... -
アジのマリネ
アジのマリネ まアジが1匹350円。 自分で3枚卸にして、小麦粉をはたいてソテー。 たっぷり野菜と一緒に漬け込む。 魚をさばくとき、いまだに輪島のおとみさんの声が聞こえてくるような気がする。
12