2016年6月– date –
-
シイタケバーガー
旧龍神村の道の駅のシイタケバーガー。肉厚のシイタケはフライにしてもおいしい。 ミネストローネとセット。 -
肉じゃが アボカドと豆腐
実家の家庭菜園から送られた新じゃがで肉じゃが。 アボカドと豆腐のわさび醤油あえ -
アラカルトdeパスタ夕食
ハモのフリッター ミックスサラダ しらすがいかにも南紀 アマイカのペペロンチーノ イカがやわらかい! 自分へのご褒美のミートソーススパゲティ -
サバの甘酢あんかけ
地元のゴマサバ 旧龍神村の「爺婆の店」の巻き寿司 -
イワシ梅煮 満寿泉カメ1号
アボカドまぜまぜサラダ イワシ梅煮 梅干しは地元「薬師の梅」 能登からはざ干し玄米のプレゼント ああ、能登の味…。 能登杜氏のつくった富山の銘酒・満寿泉の無濾過生酒。 味が濃くて幅が広くてきれい。さすが能登杜氏。 -
イワシは続くよ
地元のウルメイワシ14匹で200円。 おめめキラキラ☆見よこの新鮮さ! ある時はカレーソテー またある時は定番の梅煮。 そして初挑戦の和風マリネ! 夏野菜の煮物。 イワシづくしでした -
イワシのショウガ煮
「本日のお買い得品!」と、今日も魚売り場のおばちゃんにすすめられる。 イワシの季節。ならば受けて立とう。 きょうはショウガ煮。 蒸し鶏のエスニックサラダ ささみは10分ゆでて、そのまま放置。そうするとパサつかない。 友人のお父上... -
イワシ天ぷら 神泉大吟醸にごり
地元のイワシ 全部で260円だったか。 「本日のお買い得」と、魚売り場のおばちゃんのすすめで。 豆腐サラダ 石川県小松の「神泉」の大吟醸濁り酒。 味はしっかりしているけど、発泡していて飲みやすい。 2人であっという間に空けてしまった。 -
梅シロップ 龍神の海苔巻き、タロ焼き
無農薬・無化学肥料で育てた南高梅でシロップづくり。 青梅に砂糖が浸透して、ところどころ茶色くなってきた。 梅:砂糖=1:1に、50ccの米酢(呼び水と腐敗防止のため) 砂糖が行き渡るよう、毎日瓶を振る。 生き物を飼ってる気分。 龍神の爺婆の店... -
いさきソテー
地元でとれたイサキのソテー クルトンのサラダは梅酢を使ったドレッシングで ワインはポルトガル
12