2015年– date –
-
カツオ刺身、牛すじ大根
気温が高いので、10月でも夏野菜がある。 三杯酢であえた。 ソウダガツオの刺身。 ホウレンソウ、納豆ノリあえ。 -
テロに負けない破壊力
以前にも書いたが、私の母方のひいじいさんは画家だった。 その甥(母の伯父)も画家だった。 その血筋であるはずの母に久しぶりに絵を描いてもらった。 身近なものなら描けるだろうと、まずは「魚」をリクエスト。 「しんどいなぁ…」と言いつつもまんざら... -
野菜たっぷりの昼飯
クミン味の焼きナスにサラダ、自家製フムス(ひよこ豆ペースト)を添えて。 スムージーに黒パン 日本はちみつ。2300円。味が濃いので少量で十分。 -
那智勝浦の酢、ゆず味噌
紫キャベツのサラダ 硬いのでドレッシングで和えておいた 地元のこんにゃくにゆず味噌をそえて かつおのたたき つるむらさきおひたし。那智勝浦の三杯酢をかけて。これは楽ちん。 ゆずの産地、古座川の農業法人が作ったゆず味噌。 甘さの加減もゆずの香も... -
焼き野菜パスタ
市販のトマトソースをつかったパスタ。焼き野菜のせ。 柿のサラダ -
アジのバジルペーストソテー、キノコシチュー
アジのバジルソテー いろいろキノコの豆乳シチュー -
バジルパスタ
残り野菜のサラダ かぼちゃはチン。 バジルペーストも使い切り 残りものに見えない!自画自賛! -
在庫処分の昼飯
出張前、野菜の在庫処分。 これでもか! -
焼き野菜バジルペースト、ひよこ豆スープ
ひよこ豆のミネストローネ。乾物のひよこ豆はスープジャーで戻すと簡単。 水菜と柿のサラダ 網焼きした野菜を自家製バジルペーストで。 -
ソウダガツオ刺し身、生シラス
柿と春菊の白和え ゆず味噌で味付け 刺し身。たぶんソウダガツオ。 今年初めて見た白いコーン。ヤングコーンみたいな味。 原木シイタケおろしあえ 生シラス