へたれの日常– category –
-
蒸し返すな!?
昨年末の12月28日、 年末のドタバタを見計らったかのように、 突然慰安婦問題の「日韓合意」が取り付けられた。 「2度と蒸し返さない」って、 誰が誰に対して求めてるんやろ? 両国の歴史学者が政治のせいで自由に研究ができなくなったり 何も言えな... -
マジでヤバすぎ?平和祈念館
13年ぶりに沖縄本島を訪れた。 天気が悪かったので、平和祈念館に立ち寄ってみた。 フランスのテロの影響で修学旅行が沖縄と北海道に集中してるとか。 大勢の修学旅行生たちが次々と館に吸い込まれたかと思うと吐き出され …を閉館時間まで繰り返していた... -
さよなら水木サン
11月30日、水木しげるさんがなくなった。 関西に住んでいたので、夏休みと言えば 宝塚ファミリーランドの「ゲゲゲの鬼太郎大会」、 ペンネームのもとになった神戸の「水木通り」も 親しみのある地名だった。 千葉県に移り、小学4年生の時から 急に軍... -
トモジーダイエット
5年ぶりに会ったトモジーさん。んんっ??輪郭が違う!!開口一番、「痩せた?!」と聞くと、「気づいたのレイザルさんだけだよ〜。3ヶ月で6キロ。どーよ!?」憎たらしげなリアクションは相変わらずだが、輪郭が変わるだけでなぜかさわやかに感じる。... -
謝罪と反省
「アベ談話」に「謝罪と反省」を盛り込むかが問題になっている。 ちなみにゴローは絶対謝らない。私の足を踏みつけても謝らない。 「ゴメンなさいはぁ〜?」と詰め寄ってもニヤニヤしている。 いわんや反省をや。 形だけでもサクッと謝ってしまえば、こん... -
さよなら鶴見俊輔さん
鶴見俊輔さんがなくなった。 「わたしが好きなおじいさんナンバー5」のなかで、 もっとも好きなおじいさんだったのに…。 昨年の特定秘密保護法や最近の安保法案はもちろん、 2011年の震災以降、コメントをみかけなかったので、 具合がよくないのだろ... -
番外編〜がんばれエリちゃん!〜
「クックパッド」を検索したら、 「リカちゃんクックパッドデビュー」というのがあった。 http://cookpad.com/articles/7847 ≪スウィーツやファッションが大好きな11才。 フランス人のパパと日本人のママのハーフ。 6人兄弟の長女で、双子の妹(ミキちゃん... -
エリちゃん着せ替えごっこ⑨
「国会前」もタテカンも、ホントは全部イラストだったんだよ。気づいてた? 全部セットになってるんだ。着せ替えやタテカンがいっぱい増えたね☆ <before> しかもなんと!全部箱の中に収まるようになってるんだよ。タ●ラのリ●ちゃんハウスみたいでし... -
エリちゃん着せ替えごっこ⑧
安保法案ハンタ~イ!! アベ政権は憲法を守れ~!! あ、プラカード間違えた☆(つづく) -
エリちゃん着せ替えごっこ⑦
アンポ、フンサイ!! 色違いもあるよ。 今日の気分は「反戦」かな? うわぁ~…。国会前にはこんなに人が集まってた! タテカンもたくさんあってビックリ!! いろんなのがあるんだね! わたしもがんばらなくちゃ!(つづく)