reizaru– Author –
-
ナスとピーマンの豚肉炒め 20190514
5年ぶりに高岡・伏木や高岡中心街を歩いたが、気分が乗らず、車にもどって昼寝した。 夕食は、2年前の8月にはじめて鬼コーチに教えてもらった「ナスとピーマンの豚肉炒め」。初心に返ろうと思ったのだけど、いろいろ思い出してさらにドヨーンとなった... -
ナスとトマトの和風マーボー豆腐(復習)20190513
冷蔵庫にトマトがある。 夜勤やら早番やらでちゃんと料理できなかったから、 ちょっと目先が変わったものを食べたい。 鬼レシピから、ナスとトマトのマーボー豆腐を選んだ。 これなら1品で腹いっぱいになるし、ビールでも酒でもワインでもあいそう。... -
豚肉と野菜中華風炒め ブロッコリー酒粕マリネ 20190511
きょうは休み。ベランダに置いたロードバイクは、2017年3月から乗っていないからチェーンが錆びている。これを走らせていたころは毎日が楽しかった。埃だらけの自転車がかわいそうになって、オイルを買って注油した。 家にいてもしかたないから、本屋に... -
茶殻を食べる ホウレンソウ白和え 20190509
富山は立山連峰の雪山が美しくて、剱岳の鋭鋒を眺めるだけで、ほれぼれしていた。4年ぶりに北陸に来て、家の窓からその風景を望めるのだけど、ため息ばかり。 富山に引っ越してきてはじめての自炊は、何度もつくっている「白菜たっぷり参鶏湯風」。ネ... -
あゆみちゃん納豆
先日インペリアル納豆を載せたら、鬼コーチの友達のあゆみちゃんから、1番のお気に入りという納豆の食べ方が送られてきた。 キュウリとトマトと卵を混ぜるだけ「キュウリはみじん切りがおすすめ(三分の一本)、トマトは細かく刻んでもざっくり刻んでもオー... -
鶏手羽元とダイコンの(黒)酢煮 20190425
手羽元とダイコンの黒酢煮をつくろうと買い物をしたが、冷蔵庫に黒酢がない。穀物酢で代用した。砂糖の量も大さじ1/2のはずが1杯入れてしまった。 ベースの鬼レシピが普通よりかなり薄味だから、砂糖が倍入っていてもふつうに食べられた。外食つづき... -
愛媛の雑誌への連載PDF
レイザルは2005年から2008年まで計27本、愛媛の女性がつくる雑誌「ぽあん」にイラスト付きのエッセーを連載していました。 今回冊子のバックナンバーを解体してPDFにしたので、しばらくのあいだ、こちら↓からダウンロードできるようにしておきます。... -
インペリアル納豆パスタと般若心経 20190419
夜、買い物をして家にもどる途中、般若心経をはじめて暗誦できた。 2月のお遍路から唱えはじめ、遍路では23カ寺で30回ぐらい唱え、以来位牌の前で1日1回か2回唱えてきた。 お経でも聖書でもコーランでもよかった。世界の著名な聖典は、読む人と状況... -
新タマネギと手羽先スープ(復習)20190418
入院中、最初の余命宣告を受けて数日後に教えてもらった料理。 前回は焼き色が足りないと言われたから、洗い物が面倒だけどテフロンのフライパンで最初に焼いた。香ばしさは出たけど、もう少し焦げ目をつけるべきだった。 新タマネギは甘くてスープに... -
レイザル携帯解約しました
レイザルのお友達のみなさま レイザルの携帯「サンキューQちゃん」は、時折Cメールが入ったので維持してきましたが、最近はそれもほぼなくなったので、解約しました。 パソコンのメールアドレスはそのまま維持しています。