reizaru– Author –
-
いわしと長ねぎの煮付け(失敗)
前回は頭と内臓をとったけど、今回は丸ごと料理してみた。スーパーのイワシは新鮮じゃなかったせいか、ちょっと生臭い。よっぽど新鮮じゃなければ頭とわたはとるべきだったな。 ▽材料(2人分)•いわし(丸干しでも) 4尾•長ねぎ 半分•しょうが 1かけ•砂糖... -
カボチャの麻婆春雨
大量にあまってる春雨と、冷蔵庫のカボチャを使えるレシピをさがした。レシピにあった「鶏がらスープの素」などはやめてかわりに山椒を加えた。 ▽材料(2人分) •豚ひき肉 100g•はるさめ 40g•かぼちゃ 150g•にら 1/2束•長ねぎのみじん切り 5cm•に... -
豚の出汁でおでん
ラフテーをつくるため、三枚肉を下ゆでした豚のだしがある。おでんしかない!カツオの出汁も必要だけど、わざわざ別鍋でとるのはめんどうだから、鬼コーチ流で、出汁パックカツオ節を入れていっしょに煮こんだ。下ゆでした大根、ゆで卵、ジャガイモ、厚... -
ラフテーとジューシー
1年前に那覇でならったラフテーとジューシー(炊き込みごはん)。 三枚肉の下ゆでやカツオのだし汁づくりからはじめるから時間はかかる。 今回、ジューシーは炊飯器ではなく鍋で炊いた。早いし、おこげができるから味もおいしくなる。ワケギの輪切りを... -
鶏手羽元とほうれん草のごまみそ煮
ごまと生姜でみそ汁をこえた「みそスープ」。 ▽材料(3食分)•手羽元 8本•ほうれん草 1袋•じゃがいも 中1個•にんじん 2/3本•しょうが細切り 1かけ分•水500cc☆調味料☆みそ 大さじ2☆すりごま 大さじ2 ▽作り方①ほうれん草をボウルで洗って4cm幅に切る。... -
そば粉のお好み焼き
そばを打つのはめんどくさい。古いそば粉を使うには……と、さがしたら、けっこう簡単なレシピが見つかった。もっさりお好み焼き。山芋でも混ぜたらもっと歯ざわりはよかったろうけど、マヨネーズと醤油(ソース)をかけるとそれなりの味になった。 ▽材料(1... -
ひき肉とブロッコリーと春雨煮230210
▽材料(2人分)•豚ひき肉 200g•はるさめ 40g•ブロッコリー 1/2個•おろしにんにく 小さじ1•おろししょうが 小さじ1•酒 大さじ1•水 1カップ•しょうゆ 大さじ1.5•砂糖 小さじ1•ごま油 小さじ1•サラダ油 大さじ1/2 ▽作り方①ブロッコリーは小さめの... -
昆布と大豆の煮物
ツイッターで知りあった北海道の人に教えてもらったコンブ料理。 ▽材料(2人分)•大豆(水煮)100g•昆布 12cm•水100cc☆酒 大さじ1☆みりん 大さじ2☆砂糖 小さじ1☆しょうゆ 大さじ1 ▽作り方①鍋に水、昆布を入れて30分つける。②昆布を取り出して1.5cm... -
長ねぎと胸肉の甘辛炒め(春雨入り)2302
今回は春雨を入れたら、これだけでひとりぶんの夕食になった。冬のネギは甘いからたっぷり食べられる。▽材料(2食分)•長ねぎ 1本•鶏胸肉 1枚•片栗粉 大さじ2•春雨 40g•サラダ油 大さじ1Aしょうゆ 大さじ1.5A砂糖 大さじ1/2Aみりん 大さじ1/2 ... -
いわしと長ねぎ煮2302
甘くておいしい九条ねぎがある。新鮮なイワシを見つけたから一緒に煮てみた。簡単でおいしい。 ▽材料(2食分)•いわし 中4尾•長ねぎ 1本•しょうが 1かけA砂糖 大さじ1Aしょうゆ 大さじ3A酒 大さじ3Aみりん 大さじ3A水 150ml ▽作り方①フライパンにいわし...