-
料理
ゆでイワシ ブリ大根 おから春巻き 白菜塩麹蒸し
イワシを湯でゆがいただけなのに、しょうがポン酢で食べたらおいしい。 ご近所さんに教えてもらった。臭みがない新鮮なイワシだからええんやろな。 ブリのアラと大根。天然ブリだから臭みがぜんぜんない。冬のごちそう。 おからの春巻き。こうするとお... -
料理
白菜とレンコンとホタテの蒸し煮
ちくわとピーマンの炒め物 レンコン白菜とレンコンとホタテの蒸し煮。 石川はレンコンが安くておいしい。 -
料理
手づくりピザ
どぶろくづくりで入手したイーストをつかってピザづくり。 焼き方を変えたらいろんなバリエーションができた。 -
料理
中島菜のケーキ 酒粕クッキー
どぶろくの副産物の酒粕でクッキーづくり。 歯ごたえがあって健康的でつまみにもなりそう。 能登特産の中島菜はいろいろな薬効があるんだそうだ。 でも、カラシナに似た独特のにおいがある。 でもケーキにしたら、その風味がスパイスのように効いてけっこ... -
料理
韓国風のトリ野菜鍋
野菜たっぷり。これで2人分ですぞ。 グツグツ煮込むとこんな感じに。 あっという間に平らげました。 -
料理
手づくり肉まん
厚めの皮に、シイタケやらなにやらを混ぜたひき肉を詰めて…… 蒸したらできあがり。 蒸すのではなくフライパンで焼いたらこんな感じに。 これはこれで香ばしくておいしい。 -
料理
赤飯・煮物・ノドグロ
蒸したての赤飯、湯気がムワァッとあがってうまそう。 地元のノドグロの一夜干しに高野豆腐と野菜の煮物……となれば…… ぬる燗しかありません -
能登・北陸
輪島のハニー
地元のジムでテレビを見ながらランニングマシーンで走っていると、 「石川サンバ」という、ご当地ソングをやっていた。 が、字幕があるにもかかわらず、方言がさっぱりわからなかった。 ジムの人に聞くと、 「あれは、金沢を中心とした加賀地方の方言ばか... -
料理
カレイの素揚げ
地元のカレイとカボチャのサラダ。 白ワインのおとも。 -
料理
イタリア風パンの雑炊
ミネストローネにフランスパンをぶちこんだイタリア風雑炊。 けっこうおいしい。