2023年3月12日– date –
-
いとこ煮2303
石川県や富山県では「いとこ煮」「いとこ汁」をよく食べた。浄土真宗の親鸞聖人の忌日にあたる11月28日の報恩講でふるまわれる料理だ。 いろいろな野菜を煮こんだものだが、特徴は親鸞の好物の小豆がはいっていること。 でも調べると、真宗が強くなか... -
キャベツと小豆のマリネ
小豆活用でさがしたレシピ。塩でしっかりもむか、さっとゆでるか。キャベツはしんなりしたほうがいいかな。 ▽材料(3食分)•キャベツ 1/8•ゆで小豆 1/3カップ•レモン汁 大さじ1•にんにく 1かけ•塩 小さじ1/2 ▽作り方⓪乾燥の小豆は4倍の量の水でゆでる。... -
イワシと大根煮物2303
7尾200円のイワシを見つけた。大根との組み合わせは初挑戦。ネットのレシピだけど、生姜は独自にくわえた。大根を下ゆですれば、イワシに火を通すのは5分程度でもよいと思う。 ▽材料(2食分)•小さめのイワシ 6匹•大根 中1/2本•しょうがみじん切り 1か... -
里芋の豆乳クリーム煮
あまっている豆乳と里芋でなにかできないかな……と。レシピにあったコンソメはつかわなかった。 ちょっと物足りないけど、まあいいか。翌日は、バターと小麦粉を混ぜてくわえて、とろみをつけて食べた。 ▽材料 (2食分)•里芋 8個•さやいんげん 12本•鶏...
1