2022年6月– date –
-
久々そば打ち20220612
久々のそば打ち。1玉はちょうどよいかたさになって、比較的ブチブチ切れずにすんだ。2〜3人分のそば打ちはこれでほぼまちがいないかな。あとは微妙な水加減に慣れることか。 ===二八そば(2〜3人分)=== ・そば粉(200g)と強力粉(50g)をふるいに... -
スペアリブと夏野菜の甘酢煮 202206
手元にある夏野菜で。圧力鍋を使わなかったから、肉はとろとろではないが、これもまた悪くない。脂もとらなかった。前回(http://www.reizaru.sakura.ne.jp/saru/?p=13982)より野菜をたっぷり入れたから、豪華感も出たかな。 ▽材料(2〜3人分)・スペア... -
フライパンで夏の蒸し野菜202206
蒸し野菜には土鍋がよいが、野菜と煮汁を残して朝食のスープにするため、大フライパンでつくった。スープは塩こしょうで十分だけど、チーズやニンニクを加えてもおいしい。 ▽材料(3食分)・鶏胸肉 1枚・塩麹 大さじ1・ジャガイモ 1個・カボチャ 1... -
切り干しときゅうり酢の物
▽材料・切り干し大根 30グラム・キュウリ 1本★酢 大さじ1★しょうゆ 大さじ1.5★ごま油 大さじ1弱★砂糖 少々(なくてもよい) ▽作り方①切り干しは、水やぬるま湯でゆっくりもどす。時間がない時は、やわらかくなりすぎないよう5〜10分熱湯につける。... -
ガスパチョ
暑くなると朝は「飲むサラダ」がありがたい。このレシピでだいたい3食分。 ▽材料・トマト大 2個・タマネギ 1/2個・キュウリ 1/2本(あればピーマン 1個)・食パン 1/4枚(とろみがいらないならなくても可)・ニンニク 1かけ・レモン果汁 1/2個分... -
人参と胸肉のきんぴら風炒め202205
胸肉は火を通しすぎないほうがおいしい。▽材料(2人分)・人参 1本・鶏ムネ肉 1枚・にんにくみじんぎり 1かけ・みりん 大さじ2・しょうゆ 大さじ2・オリーブオイル 大さじ1.5 ▽作り方①人参はせん切り。胸肉は細切り。②フライパンにオリーブオイル... -
大豆とトマトのチーズサラダ 202206
大豆の下ゆでは、圧力鍋よりふつうの鍋の方がかたさを調整できてよかった。大豆を3倍量の水にひと晩つけ、火にかけ、沸騰したら弱火で煮る。私はかためが好きだから30分程度。 (大豆の煮汁は捨てずにスープに!) ▽材料 (2人分)• 煮た大豆 100g• ト...
12