2015年8月– date –
-
こんなん出ましたぁ~!
自民党のHPかと思いきや、公共放送のサイトでございました。 http://www3.nhk.or.jp/news/sengo70/ 私物化もえーとこやわいね。 -
冷蔵庫整理メニュー
ゴーヤ大量消費メニューのチヂミ。 しそと揚げ玉が入ってる。生地は小麦粉にすこし片栗粉を加えもっちりと。 なすとトマトの蒸し煮。日本酒を少し加え蒸し煮。 塩と白コショーでシンプルに。 ネギの味噌炒め。 -
夏野菜カレー
冷蔵庫の整理の夏野菜カレー。とうがん、ピーマン、ナス、トマト、オクラ…。 -
鉄板焼き
調理する気力無し。冷蔵庫にイノブタソーセージがあることを思いだし、 鉄板焼きに決定。 鶏肉を焼くときは、さっと梅酢に浸す。安い肉でもやわらかふっくら。 -
ちょいエスニック
鶏といんげんのガーリック炒め。いしるが隠し味。 黒こしょうをガリガリと。ビールに合う! 残った人参とピーマンをチンしてごま和え。 焼きナスのサラダ。レモンとイシルで味付け。 パクチーが入ってエスニック。 地元のばあちゃんが作ったもろみみそ。 ... -
夏野菜続く
つるむらさきをゆでてきざんだものに、納豆をかける。 血液がさらさらになりそう。 右下は引っ越し直前に買った吉田宏之さんの日々器(ひびき)。 「日常的に漆をつかってほしい」と、いわゆる輪島塗りではないけど、 木目を生かしたカジュアルな皿。場面... -
夏野菜でし
鶏肉と夏野菜の煮物 なすの味噌炒め トマトのゼリー寄せ。梅酢味。 冬瓜とコーンの中華風スープ デザートをすももでしめる。 -
オキナワンな夕食
冬瓜とスペアリブの煮物。うすく味噌で味つけ。 メギスの甘露煮とナスの炊き合わせ。冷やしていただく。 焼きあげときゅうりのごま酢和え。 -
うめずおかずなのら!その2
地元黒ハチメを梅酢にさっと浸して焼いた。 ポテトサラダにも塩と酢の代わりに梅酢。和食に合う。 -
銃後のまれちゃん
今朝(7/31)の朝ドラ「まれ」で、まれが連れ合いの圭太を応援するために、 「よし、ウチも後方支援や!」と市役所に乗り込むシーンがあった。 参院で安保法案が審議されている時に、「後方支援」って、ネタにして笑うとこか? こーゆーがを「ツユばら...