2012年10月– date –
-
善意は高いよ
「赤い羽根」の募金をご近所さんが集金にきた。 領収書は空白なものの、金額は町内会で決められており「700円」だった。 給料日直前で冷蔵庫の中身でやりくりを考えていた状態だったので、日頃の放漫経営のツケとはいえ、700円の出費は痛かった。 こ... -
オヤヂの「けいおん」(下)
ライブの最後にYさんがレノンの「イマジン」をピアノで弾き語り。 オバハンらは地元の市民会館で昨日あった「五月みどり」のコンサートの話題で持ちきりだった。 「イマジン」と「五月みどり」の間に座っていたワタシは、アタマがすっかり混乱してしまっ... -
オヤヂの「けいおん」(上)
ひょんなことから、地元オヤヂとピアノ&フルートで「セッション」することになった。 1週間前に「オファー」(!)があり、あわてて曲(ビートルズ中心)を決めて、 1回だけ練習して本番にのぞんだ。 こんなド素人に声をかけてくれるくらいだから、よほ... -
トオルハシゲのヨメいびり
下をクリックし、効果音を聴きながら読んでください。 http://www.youtube.com/watch?v=ERyNV9j0bI8 ハシゲが週刊朝日の記事にかみついた。被差別部落の記述が「人権侵害」なんだって。 「どのクチが言うか!?」と多くの大阪人は心の中でツッコんだことだ... -
婚活宣言!?(下)
はじめて会ったときはセッチーは入社まもない「女の子」だった。 あれから10年以上経った。 酸いも甘いも噛みしめてきたセッチー。 最近、オトコと別れたと風のウワサで聞いた。 もしかしてマンション購入まで考えはじめていたりして。 セッチーが早く「... -
シシッポ ズッキーニとエビ ポークソテーサラダ
ズッキーニとエビのカレー炒め。穴水の農協直売店で購入。 シシッポ(カナガシラ)のラタティーユ添え。シシッポは能登ではあたりまえに見かける魚。振り売りで購入。 塩麹で下味をつけてオリーブオイルで焼いた。バルサミコ酢をかけて食べる。 ポークソテ... -
婚活宣言!?(上)
セッチーが出張で近くの地方都市まで来る事になった。 久しぶりにゴローと3人で一緒に飲めるかな、と思ったが、セッチーの仕事が長引き会うことはできなかった。 それでもセッチーはついでに「さだまさし」のコンサートに行けたと喜んでいた。 私とゴロー... -
青豆ごはん ノドグロ味噌漬け
白なすの揚げ出し 青豆ごはん。抜群の甘みがある珠洲の大浜大豆をごはんと一緒に炊く。 梅しそとすりごまを後から混ぜる 魚は振り売りおばちゃんのノドグロの味噌漬け。 左奥は、ズッキーニとモロヘイヤ、キュウリ、トマトの塩とごま油あえ。 ひやおろしの... -
揚げ夏野菜のなめこおろし ミョウガとオクラ
揚げた芋とピーマン、オクラの上にナメコおろしをかける。塩と酢で味付け。 オクラとミョウガのバルサミコ酢あえ。能登はなぜかミョウガをよく食べる。 -
TGのリベンジ
TG人形がよっぽど悔しかったのか、2ヶ月後のワタシの誕生日に、TGからプレゼントが届いた。 「上積み厳禁」「取り扱い注意」「ワレモノ」… 大きな紙袋にありったけの注意書きが貼られた荷物は、核廃棄物とみまがうほどのものものしさ。 宅急便のお兄さ...
12