妄想世情観察– category –
-
半沢直樹は一休さん?
ドラマ半沢直樹にハマった。 演劇っぽい大げさな演技や台詞、勧善懲悪の筋書きなど、クサいけど、「王道」は強い! 主人公を囲む個性的な登場人物を見ていて思った。 これって一休さんやん! …って思って最終回を見ていると、うまくやったつもりが、母上様... -
敬老の日
人口予測では、東京都の人口は2020年の1335万人(2013年1月時点1313万人)を境に急減し、2050年には高齢者の割合が総人口の4割になる、とのこと。 (んんっ!?「4割」に私、ヨユーで入ってるやん!) それでなくても近所は独居の... -
はだしのゲン
はだしのゲン閉架騒ぎでアマゾンでの売り上げが10位に入ったんだとか。 この逆効果ぶりって、タイムボカンシリーズのワルサー&グロッキーみたい。 ドクロベエ様はさぞやご立腹だろう。 -
わてわて詐欺!?
お国言葉を使って安心させる詐欺グループがあるのだとか。 「わてわて詐欺」も、実際あるのかもしれない!? -
AKB総選挙
AKB48の総選挙が新聞やニュースで大きく扱われるのがうっとおしい。 同じ日、結婚20年の皇太子夫妻についての特別番組はなく、記事のボリュームはAKBと同じ。 あえて言うなら、アイドルの活動拠点を「秋葉原」とか「乃木坂」など、地名で表しているのは... -
セ●ムしてますか?
掃除をしていて、うっかり「セ●ム」の非常ボタンを押してしまったらしい。しばらくして男性2人がドカドカと家に入り込んできた。てっきりセ●ムの人だと思って「すみません、間違って押しちゃったみたいで」とテヘペロで謝ったら、「免許証は?」「家族は... -
ヤマトの制服考
ところでヤマトを観ていて思ったのだが、あのピチピチの制服って、何歳まで着て許される? てか、女子だけピチピチの制服ってどーよ!? むか〜し会社勤めしてるとき、制服のスカートのウエストや腰回りがすごく細く作られていた。 (入ってました!) セ... -
新ヤマト発進!(下)
さらにサブキャラも増殖。職場に女子が増えたはいいが、巨乳はもちろんメガネ女子にツインテール、ツンデレ系など、アキバのコスプレ会場じゃあるまいし、こんな環境で落ち着いて仕事に専念できるんやろか? 「放射能除去」から「汚染浄化」へ。「男のロマ... -
新ヤマト発進(中)
とはいえ、ヤマトを発進するのには莫大な「電力」が必要。 出発間際になって電力不足にアタマを抱える前民主党政権のような地球防衛軍、あらため国連宇宙軍。 すると全世界から「貴重な電力」が日本に向けて送られ、「絆」「トモダチ作戦」で難を乗り切り... -
新ヤマト発進!(上)
宇宙戦艦ヤマトの最新版がテレビ放映されている。 新バージョンが次々制作されては、気づけば「古代クン」の孫が活躍…みたいな「世襲議員」的なノリにすっかりついていけなくなっていた。 最新版はオリジナルに基づく…ってことでさっそくチェック! 第 1...