鬼コーチ家事道場– category –
-
手羽元とキャベツの蒸し煮202104
春キャベツの大量消費メニュー。 ▽材料(2人分)・鶏手羽元 6本・キャベツ 1/2(500g)・トマト 中1・油 大さじ1・酒 大さじ2・水 1カップ・塩 2つまみ・こしょう 少々 ▽つくり方①キャベツは芯を切り落とし、大きめのざく切り。トマトはひと口大に。②フ... -
さわらと春キャベツの醤油バター蒸し 202104
いつもつくるちゃんちゃん焼きはサワラには合わない。 ネットでレシピを調べて例によって簡略化。 ▽材料 (2人分)・さわら(切り身) 2切れ・春キャベツ 200g・玉ねぎ 1/2・コーン缶詰 大さじ3・塩(下味用) ひとつまみ・酒(下味用) 小さ... -
なすと小松菜炒め202104
肉なしで、なすと小松菜だけで何かできないか検索した。油を吸ったなすとみそで思ったより腹にたまる。 ▽材料(2人前)•ナス 2本•小松菜 1把A みそ 大さじ1A 料理酒 大1A みりん 小2A 砂糖 小2•ごま油 大さじ2•ごま 適量 ▽作り方①ナスは乱切り。... -
豚肉とにんにくの芽のいしる炒め 20210423
近所の八百屋でにんにくの芽を買ってきた。 ネットのレシピではオイスターソースを使うが、うちにはないのでいしるを使った。にんにく風味でスタミナつきそう。 ▽材料(2人分)•豚バラ薄切り肉 200g•にんにくの芽 5本•ごま油大さじ1/2•しょうが 1かけ☆... -
鶏胸肉ときゅうりの酢みそ和え202104
レシピでは胸肉をレンジで火を通すが、ゆでた方が残り汁をスープに使える。 ▽材料(2人前)・鶏胸肉1枚 300グラム・塩こうじ 大さじ1(塩なら小さじ1)・きゅうり 2本・塩 小さじ1弱 A 白みそ 大さじ1.5A 酢 大さじ1A 砂糖 大さじ1A ごま 適... -
煮干しの南蛮漬け202104
大好物の南蛮漬けを煮干しでできるんか? と驚いて、なんかの冊子で見つけたレシピを切り抜いた。油で揚げないから、アジの南蛮漬けには及ばないが、煮干しが立派なメインのおかずになるのにはびっくり。野菜もたっぷり食べられる。 ▽材料(2人分)・煮... -
モヤシと鶏胸肉にんにくバター炒め 202104
安い胸肉と安いモヤシでも、ニンニクとバターを使うとけっこうおいしくなる。原価200円。 ▽材料(2人前)・鶏胸肉 250g・塩こうじ 大さじ1(塩胡椒でも可)・薄力粉 大さじ1・もやし 200gA バター 15gA しょうゆ・砂糖 各大さじ1A にんにくすりお... -
パクチーと豆腐のホットサラダ202104
ネットのレシピでは豆腐とパクチーだけでつくるらしいが、キュウリもあまったので…… ▽材料 (2人分)・パクチー 2/3袋・きゅうり 1本・豆腐 2/3丁・ごま油 大さじ1・醤油(あれば出汁醤油) 大さじ2/3・ナンプラー(いしる) 大さじ2/3 ▽作り方①パ... -
ピーマン肉詰め202104
ピーマンとミンチが冷蔵庫にある。炒め物ばかりでは能がないし……戸、できるだけ簡単そうなレシピを選んだが、片栗粉をまぶして肉を詰めるのがめんどう。まあおいしいけど、しょっちゅうつくれる料理ではないな。▽材料(2〜3人分)★肉だね ・豚ひき肉 2... -
みそ味のミンチレタス202104
ミンチレタス、ネットで見つけたみそ味のレシピをつくってみた。ナスやピーマンを入れられるし、まあまあおいしい。でも、鬼レシピの「エスニック風」の方がシンプルでいいかな。 ▽材料(3人分)•レタス 適量•ひき肉 150g•なす 1〜2本•ピーマン 1個•椎...