2018年2月– date –
-
サバとダイコンのしゃぶしゃぶ
ダイコンをスライサーできしめんのように切って、三つ葉とネギとエノキを用意する。 脂ののったサバはしゃぶしゃぶするとおいしい。ダイコンもさっとしゃぶって麺のように食べる。 最後に餅を入れると、正月の雑煮のような味わい。 ついでにあまった大根も... -
カキ鍋 カセットコンロゲット
カキはたっぷりの塩で洗うんだそうだ。 能登のカキを食べているころは、瀬戸内海などのカキは臭くて食べる気がしなかった。能登から離れてだいぶ経って、ほかの場所のカキもおいしく感じられるようになってきた。 買ったばかりのカセットコンロが大活躍。 ... -
豚汁酒かす風味 大信州 20180127
【材料】 コンブ 7センチ角ぐらい 豚肉 100グラム ゴボウ 1本 ニンジン 1本 ダイコン 10センチ ネギ 1/2本 ミソ ここ2,3日は今冬一番の冷え込み。ということは粕汁というのが定番なのだけど、野菜、とくに根菜を食べたいから、豚汁と決まった。... -
「紫微星」 冬野菜カレー
我が家の冬野菜カレー。 天満の名店「紫微星」の豚肉入り陽春麺。 春巻。 ワンタン麺 -
九谷焼爆買い ソバ
ソバはいつ食べてもおいしい。 ホウレンソウとダイコンの白和え 加賀能登展のバイト代をはたいて買った九谷焼。 これまたウルトラマンの九谷焼。