2016年9月– date –
-
血液サラサラ安保法その2
NHKニュースであれだけ息巻いていたのだから、 新聞ではさぞや大きな扱いに…と思ってたら、 http://www.asahi.com/articles/ASJ9D6618J9DUTFK013.html あれ?談笑? 午前中の「高級幹部会同」の内容はスルー、夜の「懇親会」が載っていた。 ちなみに、... -
回鍋肉と焼きナスたたき
お土産でもらった群馬の新キャベツで回鍋肉 焼きなすを薬味をあえる -
血液サラサラ安保法その1
「きちゃちょうせんで、わずか9きゃげつのあいだに、 ニョドにわたって、キャク実験をきょうこういたしました! 断じて、ようにんできません!」 つけっぱなしにしていたNHKラジオから、 威勢のいいワリに滑舌が悪い声が聞こえてきた。 いよいよおっぱ... -
消えた「長城」のナゾ
何気なく目に入った広告 「鎮守の森プロジェクト」。 隅っこの方に小さく、「旧森の長城プロジェクト」と書いてあった。 2015年で名称が変わってるみたいだけど、名前を変えた経緯が新旧のHPのどこにも載ってない。 もともと、「瓦礫をいかす森の長... -
沖縄風晩ご飯
クーブイリチー モズク 鶏肉と冬瓜、厚揚げ、こんにゃくの煮物 オリオンビールを飲んで、かりゆしグループを応援するのじゃ。 -
ピーマン肉詰め
ピーマンがおいしそうで、見ると買ってしまう。 和風の肉詰めに。 夏野菜はあっただけ食べちゃう。たたき梅をのせて。 とうふは最近気に入っている白浜の「たなか」の豆腐。 滋賀の酒。精米歩合70%。 滋賀県の銘酒、御代栄を思わせる濃厚な味。 -
もったいない?
梅の産地のご当地は、桃の栽培も盛んだ。 地元では桃は比較的手頃でよく口にするが、メロンはさすがにぜいたく品。 めぐちゃんの1才半になるベイビーはる君も、 みなちゃんとこの2才になるゆーきも初メロン。 がしかし。 食べつけないせいか、口に入れて... -
ピザ2種
ドレミファームのトマトケチャップを使いたくてピザを作る。(焼く前) オーブントースターで焼いた…あ!ベーコン忘れた! カボチャの冷たいスープ 2枚目はコンカサバをのせて。こちらはフライパンで焼いた。 -
くさウマい握り飯
フグの卵巣のぬか漬けをおむすびに クサイ。けど、ウマい!輪島風の昼ご飯。 -
仁義なき?闘い
腰低い記者さんから、メロンが届いた。しかも2個!!さすがに2人で食べるのはもったいないと思い、みなちゃんに声をかけてみると、「一口でもいいから食べたい」と熱望。せっかくなので、他の友達も誘い、かえちゃんの実家の食堂でかき氷を食べながらメ...